投稿日:2023年11月22日
車でも行きやすく、周りの環境も寂しくない華やかな霊園です。
私が担当させていただきました。
まずは、中川様にハピネスパーク交野霊園に来園していただき、霊園管理棟にてお話を聴かせていただきました。
明るい雰囲気の霊園を探していたと言うことで、当霊園についてしっかりお話を伝えさせていただきました。
ハピネスパーク交野霊園でお墓創りの手伝いを一生懸命させていただきます。
INTERVIEW
中川様へインタビューさせていただきました。
- お墓創りされるきっかけを教えてください。
- 主人がなくなったのが直接的なきっかけでした。 お墓を建てる敷地だけは、遠方に準備してもらっていたのですが、いつも通えるような場所ではありませんでした。 近くにお墓をつくって、通ってお参りしたいと思いました。
- お墓を検討する点で、どんな霊園が希望でしたか?
- 閑散とした寂しい墓地が多いと思うんですけれど、私一人でも行きやすい環境で、車でも行きやすいところが希望でした。お墓参りの人も多くいらっしゃって寂しくなく、スタッフも常駐しているところが希望でした。
- 数ある霊園の中で、当園を選んでいただいた理由を教えて下さい。
- たまたま親戚に紹介してもらったということもあるのですが、実際に見学させていただき、桜とバラなどの花が沢山咲くのが綺麗で華やかな霊園だと思いました。
それと、担当スタッフの対応がよかったのも決めた理由です。
墓石打ち合わせ
石の種類は、水を吸わず錆びにくく華やかな、インド産の「ニューインペリアルレッド」を選ばれました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した中川家の墓石
墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
---|---|
広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) 幅675mm×奥行き900mm |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | ニューインペリアルレッド(インド産) |
オプション | 石張り |
墓石工事担当者より
ツヤの良いきれいな墓石です。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
担当者のプロフィール
昭和52年1月6日生(職人歴30年)年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
VOICE
開眼法要を終え、中川様よりお言葉をいただきました。
無事納骨ができ、これからしっかりとした供養が始まるので、末永くよろしくお願いいたします。
担当者のコメント
この度はハピネスパーク交野霊園にてお墓を建てていただき、ありがとうございました。中川様のお墓創りのお手伝いができ、とてもうれしく思います。長いお付き合いになりますが、今後ともよろしくお願いいたします。