公開日:2022年01月01日
更新日:2024年02月14日
月数百円の少額プランから、終活のアドバイス付きまで。備えて安心の葬儀保険(終活保険)とは?
葬儀保険とは、葬儀費用を目的とした少額短期保険の一種です。
葬儀保険とは
葬儀を行うには費用がかかります。少人数での葬儀でも数十万円はかかることが多いですし、一般的な葬儀を行うとなると、100万円以上は必要で、さらにお墓や遺品整理の費用を加えると、数百万円かかることも少なくありません。そうした費用を賄うために葬儀保険を利用する人が増えています。
葬儀保険とは、割安の保険料で1~2年という短期間の保証を行う少額短期保険のひとつです。一般の保険会社ではなく、少額短期保険を専門に取り扱っている保険会社によるもので、葬儀会社が代理人となって販売している場合が多いです。
葬儀保険の特徴
葬儀保険は少額短期保険ですから、1~2年ごとに更新をする必要があります。保険料などはプランによって異なり、受けとる保険金は一定で、年齢が上がるにつれて保険料が上がるタイプもあれば、保険料は一定だけれども受け取る保険金が年々下がっていくタイプもあります。
プラン内容もさまざまで、シンプルに保険金を受け取るだけのものもあれば、終活相談ができるなど、サービスを充実させたものもあるので、希望に合ったものを選ぶようにするとよいでしょう。
葬儀保険のメリット
葬儀保険のメリットは、まず掛け捨てではあるものの、保険料がかなり安く設定されていることです。受け取る保険金の金額によって保険料は異なりますが、少ないものであれば数百円の保険料にすることも可能です。
また、加入の条件が生命保険のように厳しくなく、医師の診断なども不要であったり、加入年齢がかなり高齢まで入れるようになっていたりするのもメリットでしょう。商品によっては、100歳までの加入が可能になっているので、年齢にかかわらず葬儀費用が心配な人は加入を検討できます。
また、加入者が亡くなった場合の支払いも早いので、葬儀費用の支払いに間に合わなくて困ることもありません。ただし、加入してから責任開始期間までは万が一のことがあっても保険金が支払われないので、その期日はきちんと確認しておきましょう。
まとめ
葬儀保険とは、葬儀費用が心配な人のための、少額短期保険です。低額な保険料で加入条件も厳しくないので、加入しやすく、支払いも早いのがメリットでしょう。どんな葬儀をするかにもよりますが、葬儀費用は数十万円~数百万円かかることもあるので、不安がある場合は検討してみてはいかがでしょうか。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-