qa12

よくあるご質問

一覧に戻る

お正月や元旦にお墓参りに行ってもいいですか?

お正月や元旦にお墓参りに行くのは問題ありません。

お正月や元旦にお墓参りはNG?

お正月や元旦にお墓参りに行くのは縁起が悪いのでは?と心配する人がいます。しかし、お墓はご先祖様が眠る場所であり、決して縁起の悪い場所ではありません。一年の始まりに、ご先祖様に挨拶に行くのはむしろ良いことですので、お墓参りに行くのは問題ないでしょう。また、お正月であれば遠方からお墓のある地元に帰省していたり、親族が集まりやすいということもあるので、その機会にお墓参りをするのはおすすめです。ただし、宗派によってはお正月のお墓参りを勧めていなかったり、お正月にはお墓参りをしないという考え方の家もあるので、どうしても正月にお墓参りに行くべきだというわけでもありません。

 

ついで参りには注意

お正月に限ったことではありませんが、お墓参りをするときにタブーとされるのが「ついで参り」です。これは、お墓参りをする日に別の予定を入れてしまうことを言います。たとえば、朝お墓参りに行って、午後は初詣に行くなど、別の予定を入れてしまうと、その「ついで」にお墓参りに行くということになります。ご先祖様へのお参りという、最優先であるべきことが「ついで」になってしまうことで、失礼にあたるのです。また、初詣に神社に行く場合は、ついで参りという考え方とは別に、神道の考え方として神社に穢れを持ち込むことになるのでよくないともされています。お墓参りに行くならその日の予定はお墓参りだけにしておくのがいいでしょう。お正月はどうしても予定をあれこれ入れてしまいがちなので、その点は注意が必要です。

 

天気や霊園の都合も考えて

お正月は真冬のかなり寒い季節になります。お墓は屋外にあることが多いので、極端に寒かったり大雪が降っていたりと、天候が厳しいときは日を改めるのもよいでしょう。また、霊園によっては元旦は開園時間が異なったり、年末は大掃除をしていてバタバタしていることがあります。事前に霊園の予定を調べておくと安心です。

 

まとめ

基本的にはお正月にお墓参りをしても問題ありませんし、ご先祖様に新年のあいさつをするという点ではよいことでもあります。ただし、お正月はなにかと忙しいこともあるので、ついで参りにならないように、その日の予定はお墓参りだけにするように気を付けましょう。とくに、神道では死はけがれになりますので、初詣と一緒にお墓参りをするのはNGです。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。

そのほかの「よくある質問」はこちら