公開日:2020年07月01日
更新日:2024年01月07日
礼服や喪服、買うのと借りるのとどっちがいいですか?
買っておくといざというときに安心ですが、使う回数が少ない場合は費用の面では借りたほうが安いケースもあります。
礼服や喪服はレンタルも可能
礼服や喪服を持っていないという人は意外と少なくありません。必要になった時のために購入しておくのもよいですが、最近ではレンタルを利用する人も少なくありません。最近は、ネット申し込みの場合、夕方4時までの申し込みで翌日到着が可能なレンタル店も増えているということもあり、レンタルを利用しやすくなっているのです。
礼服や喪服をレンタルするメリット
礼服や喪服をレンタルするメリットは、なんといっても費用が安く済むということです。買うと数万円以上はする上にクリーニング費用もかかりますが、レンタルならクリーニングも必要なく、数千円で済みます。
何度も使えば買ったほうが安くつくことになりますが、喪服や礼服を着る機会が数年に一度という人は、何度も使わないうちに体形が変わってしまったり、流行遅れになったりして結局また新調する羽目になった、ということにもなりかねません。仕事の関係や年齢的に年に何度も使う、というわけでなければ、レンタルのほうがコスパが良いケースが多いのです。
さらに、買った場合は一回でも使ったら必ずクリーニングをしてきちんと保管をしなければならないので、クリーニング代もかかりますし、保管場所も確保しなければなりません。レンタルの場合はクリーニング不要のショップが殆どです。
礼服や喪服をレンタルするデメリット
礼服や喪服をレンタルするデメリットは、なんと言っても欲しいときにすぐに手元にないという点でしょう。葬儀などはどうしても急に参列することになるため、早くても翌日にしか届かないレンタルでは間に合わない、ということもあります。
最近ではお通夜も喪服で出席する人が増えているので、急なお通夜の場合は困ることもあるかもしれません。また、翌日の到着で間に合う場合でも、自分の着たい喪服がレンタル中で借りられなかったり、サイズがなかったりということもありますし、届いた喪服を着てみたらサイズが合わなかったということもあり得ます。購入して手元にあれば、こうした心配もなく安心ですね。
まとめ
礼服や喪服はいざというときのために持っておくと安心ですが、若い人は特に、めったに着ないのでレンタルを活用するのも一つの方法です。費用をあまりかけることなく、常に体形や年齢に合った礼服や喪服を身に着けることができるのは、レンタルのメリットでしょう。
自分が使う頻度、体系の変化具合、年齢代に応じて、レンタルを利用するか購入するかを考えてはいかがでしょうか。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-