公開日:2019年06月01日
更新日:2019年05月29日
お墓もリフォーム?!お墓のリフォームを決める際の基準3つ
お墓が傷んできたら、リフォームを検討しましょう。
お墓のリフォーム
お墓は基本的に数十年にわたって維持することを考えて、耐久性の高い石で作られているため、問題がなければ特にリフォームする必要はありません。しかし、お墓が傷んできたり、何か問題が生じた時はリフォームするようにしましょう。
その基準としては、以下の3つがあります。
墓石にヒビが入ったり傾いたりした
丈夫な石を使っていても、気候などによって墓石にヒビが入ったり、地震などで傾いたり、倒壊したりすることがあります。ヒビが入ると、そこから雨水が染みこんで墓石の耐久性が下がり、壊れやすくなりますので、早めにリフォームを検討したほうがよいでしょう。また、地震などで倒壊した場合、墓石に問題がなければそのまま使うこともできますが、今後のことを考えて、墓地に免震工事をしておくのもおすすめです。
備品が古くなったり壊れたりしてきた
墓石そのものは丈夫でも、花入れや線香立てなどの備品が古くなってしまうことはあります。そうなると、お墓全体が古びた印象になってしまうので、こうしたときは墓石そのものは残してその他の部分をリフォームすることもできます。
同時に、墓石の文字をきれいに塗りなおしたり、磨き直したりすれば、まるで新品のようにきれいなお墓になるでしょう。
お墓がいっぱいになった
お骨は、お墓の中のカロートと呼ばれるところに納骨しますが、何人ものお骨を納骨していくと、お骨がいっぱいになってしまうことがあります。この場合は、古いお骨から土に還したり、何人かのお骨をまとめるなどしてスペースを空けますが、このタイミングでリフォームをする人もいます。
また、戒名や享年を刻む墓誌がいっぱいになったときなども、新しい墓誌を建てる際にリフォームをする、というのもよいでしょう。
新しい墓誌を建てるスペースを確保するためにリフォームを行うこともあります。
まとめ
お墓は、ヒビが入ったり倒れたりといったトラブルがあった場合は、リフォームを検討する必要があります。最近では、お墓の免震加工をするケースも増えており、万が一に備えることも大切です。
きれいなお墓に保つことで、お参りする人も気持ちが良いですし、故人も喜んでいるでしょから、古いお墓が気になるかたはリフォームしてみるのも良いでしょう。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-