Vol.134 中山様【交野市在住】
「娘が希望していた雰囲気の霊園を見つけました。」
お墓を建てられる、きっかけを教えてください。
中山様
娘が亡くなり、以前から知っていたハピネスパーク交野霊園でお墓を建てようと考えていました。 なぜなら生前、娘とこの場所を散歩した時にきれいな霊園があったので、ここにお墓を建てたいと話していたからです。
どんなお墓創りを希望されていましたか?
中山様
初めは樹木葬や永代供養墓も考えました。他の霊園にかなり違和感があったため、場所はハピネスパーク交野霊園に決めました。家族で話しあった結果、孫がお墓を建てた方がいいと言ってくれたので墓石を建てることに決めました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
人に紹介され、京都方面で他の霊園も見学しました。雰囲気が気に入らず、決めませんでした。
でも、ハピネスパーク交野霊園さんは住んでいる交野市にあり、また、長女も奈良に住んでいるためお参りのしやすい場所にある霊園でした。緑が多く、四季折々の花も咲いて雰囲気も良いので、ここなら亡くなった娘も喜んでくれると思い、ハピネスパーク交野霊園に決めました。
墓石打ち合わせ
お墓の形は、シンプルで耐震性に優れた、当社オリジナルのパルウム型にしていただきました。また石の種類は重厚感のあるインド産の黒御影石を選ばれました。
この石に決まりました
打合せした墓石の確定デザイン
お墓が建つ前の墓所の様子
打ち合わせした石碑をCGで合成しました
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した中山家の墓石
墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
---|---|
広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) (幅675mm×奥行き900mm) |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | インド黒(インド産) |
オプション | ローソク立て |
中山様墓石工事担当者
重厚感のある、石目のきれいなインド黒ですね。真心こめて施工しました。
何かありましたら、何なりとお声かけください。
職人歴20年 年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
ご夫婦による除幕の様子
-
私も一緒に写真を撮っていただきました
開眼法要を終え、中山様よりお言葉をいただきました。
ハピネスパーク交野霊園は、住んでいる交野市にあり、霊園がオープンした時から気になっていました。娘が先に亡くなり、この霊園にお墓を建てられたことを幸せに思います。孫がお墓にしようと言ってくれたことにも感謝しております。
私たち夫婦も共にお世話になるつもりです。
(株)西鶴 西村哲男
担当者のコメント
中山様、この度はハピネスパーク交野霊園で娘様の大切なお墓創りのお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。
中山様のご希望通りの霊園である、ハピネスパーク交野霊園を見つけていただき、本当に嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 西村哲男
中山様を担当させていただきます。西村です
ご来園時に中山様のお考え、ご希望をしっかりと聞かせていただきました。
生前に娘様と一緒に散歩をされた、思い出の地を選んでいただきありがとうございます。樹木葬や永代供養墓ではなく墓石に決められた、中山様の娘様の為のお墓創りを全力でお手伝いさせていただきます。