Vol.060 井上様【枚方市西田宮在住】
「お墓が植栽で区切られているところが気に入りました」
お墓を考えたきっかけを教えて下さい。
井上様
高槻市に親が建てたお墓があり、そこに私を含めた兄弟全員が入るという話になっていました。しかし、私が四男ですし、妻と話をした結果、我が家初のお墓を建てようという事になったんです。
どういったお墓づくりをされたいと思っていましたか?
井上様
お墓を建てるにあたって、跡取りの悩みがありました。私達夫婦には、娘だけしかいませんので、実際にお墓に入るのは二人だけなんです。2人の娘も嫁いでいるので、樹木葬も考えました。しかし、娘達がお墓を建てる事を薦めてくれたので、お墓を建てる事にしました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
元々自然が好きで、桜の木やバラのアーチ、古いビンテージのオリーブの木があり、お墓が植栽で区切られているところが、とても気に入りました。
また石碑についても詳しく説明していただき、安心してお任せできると思い、すぐに決めました。
墓石打ち合わせ
まず霊園の墓石を見ていただき、その中でも耐震性にすぐれたアントス型をお選びいただきました。石種は、流れるような模様が美しく、奥様と娘様がパープルの色が明るくて良い、インド産のマハマブルーに決定していただきました。
この石に決まりました
打合せした墓石の確定デザイン
お墓が建つ前の墓所の様子
打ち合わせした石碑をCGで合成しました
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した井上家の墓石
墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1000mm×奥行き1215mm) |
デザイン | アントス型(洋型) |
石種 | マハマブルー(インド産) |
オプション | 霊標、ローソク立て |
井上様墓石工事担当者
今回のお墓は、ご自分達の為という事で、明るく綺麗な
石種を使っていただいておりましたので、細かい所まで、丁寧に工事をさせていだきました。ありがとうございます。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
ご夫婦による除幕
-
家族皆で法要に参加しました。
開眼法要を終え、井上様よりお言葉をいただきました。
ハピネスパーク交野は、長女の家の側という事もあり、フラッと見学に伺いました。自然の中に桜の木やオリーブの木、バラのアーチがあり、植栽で区切られた墓地がとても気に入り、墓石についても詳しく説明していただいて、即契約しました。
この度、無事に開眼法要を終える事ができて、気持ちが落ち着きました。
西村さんには、最初からいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 西村哲男
担当者のコメント
この度は、井上様ご夫婦の為のお墓造りを担当させていただきまして、誠にありがとうございます。
井上様のご希望通り、桜が咲く時期に開眼法要を執り行う事ができて、大変嬉しく思います。後日お花見にも来ていただき、ありがとうございました。
これからも、末永くよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 西村哲男
井上様を担当させていただきます。西村です
初めてご来園された時に、霊園の雰囲気を気に入っていただきました。
交野霊園にお墓を建てる事を、ご兄弟様に報告され、改めてご契約をしていただきました。
井上様ご夫婦の為のお墓創りのお手伝いをさせて頂きます。宜しくお願いします。