投稿日:2025年07月07日
「母と私、二人で通える霊園を選んで」——将来も安心できるお墓選びの理由
INTERVIEW
- お墓創りされるきっかけを教えてください。
- 私たちには、これまでお墓がありませんでした。 今の時代、お墓を建てるか、永代供養にするのかなど、様々な選択肢があります。 その中で「せめて形だけでも残しておきたい」という思いが芽生えました。 将来、自分に万が一何かあったときに、子どもたちが困らないように、自分たちに合った方法を選びたいと考えました。
- お墓を検討する点で、どんな霊園が希望でしたか?
- 管理がきちんとされているかどうか、霊園の清潔さや全体の雰囲気、そして自宅から通いやすい立地かどうかを重視していました。
- 数ある霊園の中で当霊園に決めていただけた1番の理由を教えてください。
- 母の住んでいる場所と、私自身の住まいの両方から通いやすい立地であることが決め手でした。 二人で一緒にお参りに行けますし、将来的に車を手放すことになっても、駅から歩いて行ける距離なのが安心でした。
- 開眼法要を終え、いかがでしたか?
- 今はホッとしています。 これからも、先祖供養の大切さを大事にしていきたいと思います。