投稿日:2022年12月06日

いつでも行きやすい霊園です。

私が担当させていただきました。

(株)西鶴 西村 哲男
まずは、松本様にハピネスパーク交野霊園に来園していただき、霊園管理棟にてお話を聴かせていただきました。
自宅に近く、お参りに行きやすい霊園をお探しということで、当霊園についてしっかりお話を伝えさせていただきました。
ハピネスパーク交野霊園でお墓創りの手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。
INTERVIEW
松本様へインタビューさせていただきました。
- お墓創りされるきっかけを教えてください。
- 妻が亡くなったというのがきっかけです。
- お墓を検討する点で、どんな霊園が希望でしたか?
- 樹木葬を検討していました。馴染みがある場所、明るく、今までのようなお墓らしくない所が良いと考えていました。
- 数ある霊園の中で、当園を選んでいただいた理由を教えて下さい。
- 自宅から近く、いつでも行けるというのが選んだ理由です。交野は馴染みがある場所で、その中でもハピネスパーク交野霊園が一番良かったです。
打合せ中の様子

墓石打ち合わせ
石の種類は、水を吸わず錆びにくい、人気がある南アフリカ産の「インパラブルー」を選ばれました。
この石に決まりました

墓石建立工事
-

基礎工事写真
-

セメント工事写真
-

境界石工事写真
-

墓石組立
完成した松本家の墓石

| 墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
|---|---|
| 広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) 幅675mm×奥行き900mm |
| デザイン | パルウム |
| 石種 | インパラブルー(南アフリカ産) |
墓石工事担当者より

(株)西鶴 西 一貴
ツヤの良いきれいな墓石です。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
担当者のプロフィール
昭和52年1月6日生(職人歴30年)年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-

法要の様子です。
-

焼香中の写真です。
-

焼香中の写真です。
-

スタッフも集合写真に載せてもらいました。
VOICE
開眼法要を終え、松本様よりお言葉をいただきました。
法要を終えて安心しました。一区切りついた気がします。スタッフの対応も丁寧で色々教えてくださいました。
担当者のコメント

(株)西鶴 西村 哲男
この度はハピネスパーク交野霊園にてお墓を建てていただき、ありがとうございました。松本様のお墓創りのお手伝いができ、とてもうれしく思います。長いお付き合いになりますが、今後ともよろしくお願いいたします。
