%e4%b8%ad%e9%87%8e

スタッフブログ

戻る

自律神経が乱れたらどんな影響がでる? 千年オリーブの森 京阪奈 大阪 京都 奈良 枚方

こんにちは。千年オリーブの森(京阪奈墓地公園) 中野 寛子です。

季節の変わり目、自律神経が乱れやすいとよく言われていますが、自律神経が乱れるとどんな不調があらわれるのでしょうか?

 

気温差が5℃以上の急激な変化がおこると自律神経が乱れ、体温調整などがうまくいかなくなります。

自律神経とは?

自律神経とは、体内の自律的な生理機能を調節し、制御する神経系の一部です。

主に、心臓の動き、呼吸、血圧、体温、消化、代謝、ストレス応答など、体内や、生きていく上で欠かせない生命維持のために、自律神経は常に活動しています。

自律神経には「交感神経系」と「副交感神経系」があります。

この2つの神経の働きは1日の中でリズムがあり、時間帯によって変化しています。

 

・交感神経系    活動するときに働く神経、心拍数を上げ、血圧を上昇させ、エネルギー供給を増加させる。

→日中の活動期に優位になる

 

・副交感神経   休息やリラックスをする時に働く神経、心拍数を下げ、消火活動を増加させ、体をリラックスさせる。

→休息や睡眠に向かう夜に優位になる

 

交感神経が過度に働く日常を送っている場合は、血流の悪い状態が続き、肩こり、手足の冷え、肌荒れなど色々な不調をおこします。

自律神経の整え方

自律神経のバランスを整えるためには、食事、運動、睡眠の質を高めることが重要です。

 

・食事    3食バランスよく、朝食抜きや夕食の過食・夜中の間食は控える

 

・運動  軽いストレッチや、ウォーキングなどの有酸素運動をする。1日20~30分でも効果的

 

・睡眠  1日6~7時間以上の睡眠を確保しましょう。

 

・深呼吸や瞑想  深呼吸や瞑想を行うことで、副交感神経が活性化し、リラックス状態に移行できます。

 

・規則的な生活スケジュール  規則的な生活スケジュールを維持することで自律神経に安定性をもたらします。

 

・禁煙  喫煙は交感神経を刺激する作用があるため、末梢血管が収縮して血流がわるくなるため、禁煙をすると自律神経に負担が少なくなります

 

・朝起きたら、15秒くらい日光を浴びると体内時計をリセットできます

 

・寝る前のスマホ、パソコンを控える。ブルーライトが脳を刺激して睡眠の質をさげてしまいます

 

・好きな音楽を聴き、リラックスした時間をつくる。自分の好きなことをしてリラックスすると副交感神経がどんどん優位になります。

 

・よく笑う。笑うことで副交感神経が優位になり、ストレスが高い時に分泌されているストレスホルモンの量を減らすことができます。

 

千年オリーブの森 に何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、何でも千年オリーブの森にご相談ください。

千年オリーブの森お問合せはこちら☞(枚方市穂谷の千年オリーブの森を選択)https://e-saikaku.co.jp/1000-olive/contact/

よくある質問☞https://e-saikaku.co.jp/faq_khn/

千年オリーブの森ホームページはこちら☞https://e-saikaku.co.jp/1000-olive/

千年オリーブの森アクセスはこちら・Googleマップ☞https://g.page/sennenori-bunomorikeihanna?share

千年オリーブの森(京阪奈墓地公園)YouTubeはこちらから☞

https://www.youtube.com/channel/UC2XL06D6oP-NzkoSJcZfy-w/videos

インスタグラムはこちら☞https://www.instagram.com/happinesspark160/

ツイッターはこちら☞https://twitter.com/saikaku_olive