%e6%a6%8e%e6%9c%ac

スタッフブログ

戻る

行年と享年について

 

こんにちは。ハピネスパーク交野霊園の榎本です。

今回は行年と享年についてお伝えいたします。

行年と享年

「行年」と「享年」はどちらもこの世で生きた年数を表す言葉になります。

「行年」は実は仏教用語です。また、仏教用語では、私たちが今暮らしている世界のことを娑婆(しゃば)と言います。「行年」は、この”娑婆(しゃば)”で修業を積んだ年数を表す言葉として使われます。修行を積んだ年数の意味のほかに、「時間の経過」の意味もあります。

 

「享年」の「享」という漢字には受けるという意味があるので、「天から授かった」という意味合いが含まれます。この点が、行年との主な違いです。

 

どちらもお墓やお位牌に年齢を刻む際に使用されることが多い言葉です。地域や宗派によって異なる場合がありますし、これといった厳しい決まりがあるわけではございません。

数え年と満年齢

墓石に刻む年齢ですが、数え年の場合と満年齢の場合の2パターンがあります。

 

数え年は、生まれた日を1歳とする数え方になります。満年齢は一般的な数え方で、生まれた日は0歳、誕生日を迎えると1歳プラスする数え方です。

 

数え年と満年齢についてもこれといった決まりがあるわけではありません。自分たちが納得がいく方に決めていただければ問題ございません。

ハピネスパーク交野霊園について

ハピネスパーク交野霊園のYouTubeチャンネルを開設しました!

https://www.youtube.com/channel/UCGKpHK7NHLmpaKbBMWQB8hw

上記URLから動画をご覧いただけます。短い動画がメインになっております。

ぜひご覧ください。

お墓、霊園を探されている方は、お気軽にハピネスパーク交野霊園にご連絡下さい。

ハピネスパーク交野霊園