staff-blog

スタッフブログ

戻る

永代供養とは?わかりやすく

こんにちは、㈱西鶴の藤田です。本当に暖冬ですね。

ハピネスパーク交野霊園内では、ミツバチが春と勘違いし墓花の蜜を集めています。

 

永代供養 相場、費用

 

一般的な永代供養の相場感について 【大阪府内で調べた結果】

 

従来の形で新しくお墓を建てようと思えば、墓地区画の永代使用料墓石代刻字料建墓工事費などがかかります。そのため一般的には、お墓を新しく建てるためには、100万~200万円が必要だとされています。

 

一方、永代供養墓を選ぶ場合には、最初に一括して払う、という考え方が一般的で、その中には

①永代供養料…永代にわたって供養をしてもらうためのお布施

②納骨供養料…納骨する際、僧侶に読経してもらうためのお布施

③刻字料…墓誌またはプレートなどに故人の名前などを刻字してもらうための費用が含まれています。

以上を合わせて大阪府内では、供養方法に合わせて1区画、10万~50万円というところが相場のようです。

また、永代供養墓でも個人墓や家族墓、ペットと一緒に入れる墓石などを選んだ場合には、別途墓石料がかかります。墓石の相場としては、1区画、70万ぐらいからとされています。

 

お値打ちな永代供養は?

 

納骨堂

永代供養には、納骨堂タイプのものもあります。納骨堂とは、お骨が入った骨壺のまま納めておく場所のことです。永代供養墓とは異なり、骨壺のまま安置するのが納骨堂です。

 

納骨堂の永代供養でもさまざまなスタイルがあり、個人や家族単位で利用できるロッカー式のところや、お骨をまとめて安置する合祀式、お骨は合祀した上で位牌を立てる位牌式などがあります。

ロッカー式はだいたい100万円から。合祀式、位牌式を選べば、だいたい10万~30万円が相場となっています。

 

樹木葬

樹木葬にはさまざまな種類があり、それによって価格も変わってきます。

霊園での樹木葬の内訳は以下のようになっています。

 

①永代供養料…永代にわたって供養をしてもらうための費用

 

②永代使用料…永代にわたって墓所を使用できる費用

 

③埋葬料…お骨を埋葬するための費用

 

④銘板彫刻代…プレートなどに故人の名前などを刻字してもらうための費用

 

⑤年間管理料…木や霊園の管理をする費用

 

樹木葬の場合、遺骨ごとに木を植える個別埋葬タイプや、シンボルツリーの根元を分割し、区画に分けたところに遺骨を一柱ずつ安置する合葬タイプ、シンボルツリーの根元に合祀するタイプがあります。

 

個別埋葬式であれば、20万~200万円の費用がかかり、合葬式であれば10万~60万円合祀式であれば10~20万円で、多くが管理料不要と、かなりお値打ちな価格となっています

いつも、ありがとうございます。

 

詳しく『 永代供養 』を理解したい方はこちらからお願いします。