staff-blog

スタッフブログ

戻る

祥月命日と月命日 樹木葬 大阪

こんにちは。千年オリーブの森(京阪奈墓地公園) 中野です。

3月21日(月祝)春彼岸の中日に2022年春彼岸合同供養を執り行いました。

お天気にも恵まれ、久宝寺先生にて供養をしていただきました。

次回は8月13日(土)13時20分~ お盆合同供養を開催いたします。

詳細はLINE、ホームページにて追ってご案内いたします。

祥月命日(しょうつきめいにち)

祥月命日とは、故人が亡くなった月日のことをさします。

祥月とは、故人が亡くなった月のことをさし、3月22日に亡くなった人の祥月は3月です。

一般的に命日は祥月命日のことをさしており、祥月命日と言わずに命日ということもあります。

月命日(つきめいにち)

月命日は、故人の亡くなった日にちのことです。3月22日に亡くなった場合は、毎月22日が月命日となり、年に12回月命日は訪れます。

それに対して、祥月命日は毎年3月22日の1回だけになります。その点が祥月命日と月命日の違う点です。

どんな供養をすればいいの?

故人の供養をするのが一般的ですが、その内容は地域や家庭によってさまざまです。

僧侶を招いて法要を行う場合もあれば、仏壇に手を合わせお墓参りに行くなどもあります。

仏壇や、お墓のお掃除をすることも大切です。お掃除をしながら、故人を偲び、話しかけることも供養になります。

故人が好きだったお菓子や料理をお供えするなど、いずれにしても、家族が故人を偲び、成仏を祈る機会となる日であれば、それぞれの過ごし方でかまいません。

一番大切なことは、いつまでも故人を忘れずにいることです。家族の生活スタイルに合わせ、故人を偲ぶ方法を選ぶとよいでしょう。

千年オリーブの森に何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、何でも千年オリーブの森にご相談ください。

千年オリーブの森お問合せはこちら☞https://e-saikaku.co.jp/contact/

千年オリーブの森ホームページはこちら☞https://e-saikaku.co.jp/1000-olive/

よくある相談☞https://e-saikaku.co.jp/faq/faq_category/qa11/

千年オリーブの森アクセスはこちら・Googleマップ☞https://g.page/sennenori-bunomorikeihanna?share

千年オリーブの森(京阪奈墓地公園)YouTubeはこちらから☞チャンネル登録、いいね?お願いいたします!

https://www.youtube.com/channel/UC2XL06D6oP-NzkoSJcZfy-w/videos