q19

よくあるご質問

一覧に戻る

ライフスタイルやインテリアなどに合わせて仏壇(祭壇)もオーダーメイド。

住宅事情の変化によって、仏壇をオーダーメイドにするケースも多くなっています。

ライフスタイルの変化と仏壇

昔の日本の住宅には、仏間があって仏壇はそこに設置するのが普通でしたが、最近では仏間がなかったり、そもそも和室のない住宅も増えてきています。また、大きな仏壇を置くスペースがないという住宅も多いでしょう。人が集まるリビングに置きたいけど、インテリアに合わなくて置きづらい、ということもあるかもしれません。そういった時代の流れに合わせて増えているのが、オーダーメイドの仏壇です。

 

オーダーメイド仏壇のメリット

オーダーメイドにすることで、インテリアに合わせたデザインにすることができます。明るい部屋に合うように、軽やかな色目の木材を使うことも多くなっていますし、扉を閉めていると仏壇には見えないような家具調の仏壇も人気です。インテリアに合わせることで、リビングなどに置きやすくなり、結果として日々のお参りがしやすくなるというのが最大のメリットでしょう。サイズも置きたいスペースにびったりに作ることができるので、狭くて仏壇が置けない、という悩みも解消されます。

 

オーダーメイド仏壇の決め方

オーダーメイド仏壇を決めるときに、まず考えるのは仏壇を置く場所です。家の中のどこに置くのかによって、どんな仏壇にするのかは違ってきます。

場所が決まったら、その部屋の雰囲気に合うような仏壇を選びましょう。仏間があるのであれば、伝統的な仏壇にしてもよいですし、フローリングのリビングに設置するなら、家具調の仏壇のほうがなじみやすくなります。

注意しなければならないのは、オーダーメイドであればコンパクトな仏壇にすることも可能ですが、中に入れなればならないものは決まっています。ご位牌がすでにある場合などは特に、ご位牌がきちんと入るサイズで、あまり窮屈にならないものを選ぶようにしましょう。

 

まとめ

ライフスタイルや住宅事情の変化によって、オーダーメイドで家のインテリアに合った仏壇を選ぶ人が増えています。家具調の仏壇であればリビングなどにも設置しやすいですし、そうすることで毎日のお参りがしやすくなるのであれば、メリットが多いといえるでしょう。

おきたい場所に合わせて大きさも決めることができるので、狭い住宅にも置きやすいですし、逆に大きな仏壇を作ることも可能です。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。

そのほかの「よくある質問」はこちら