Vol.471 奥田様 【枚方市西牧野在住】
「家から近いところで、孫の代まで続くお墓づくりをしたいと考えていました。」
数ある霊園の中で、当霊園に決めていただけた一番の理由を教えていただけますか?
奥田様
何よりも自宅から近いことが一番の理由です。近さにとても魅力を感じました。 他にも、霊園内がバリアフリーであることも決めた理由の一つです。
お墓を建てる場所選びの決め手は何でしたか?
奥田様
お墓が家の方向を向いていると、見守ってくれているように感じられるのが良いと思ったので家の方角に向く場所に決めました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
初めてお墓をつくるにあたって、子どもや孫の代にまで続くお墓にしたいと思いました。代々継承していくお墓になるので、家から近く馴染みのある土地にある霊園を選びたかったんです。
墓石打ち合わせ
形は洋型オリジナルデザインの「アントス」を選ばれました。石の種類は、水を吸いにくく錆びにくい、中国産の高品質な「黒龍石」を選ばれました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した奥田家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1聖地(0.81㎡) (幅900mm×奥行き900mm) |
デザイン | アントス型(洋型) |
石種 | 黒龍石(中国産) |
オプション | ローソク立て |
奥田様墓石工事担当者
ツヤがあり、きれいな墓石です。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
お墓開きの除幕前の写真です。墓花のご注文もいただきました。
-
開眼法要は除幕から始まります。
-
焼香中の場面です。
-
法要の様子です。
-
開眼法要後の集合写真に、私も入れていただきました。
開眼法要を終え、奥田様よりお言葉をいただきました。
お墓を建てておくことで私自身安心できますし、子ども達も安心できると思っています。
今日は、梅雨の中でしたが雨も降らず無事にお墓びらき開眼を行う事が出来たので、ホッとしています。
次は、初盆になるので、またよろしくお願いします。
(株)西鶴 本多 貴之
担当者のコメント
奥田様、この度はハピネスパーク牧野霊園でお墓を建立いただき、ありがとうございました。代々継承することができるお墓創りのお手伝いをさせていただいたことを嬉しく思っています。これからも、牧野霊園でお墓創りをして良かったと感じていただけるように努めて参りますので、よろしくお願いいたします。
(株)西鶴 本多 貴之
奥田様を担当させていただきます。本多です
ハピネスパーク牧野霊園へ来園していただき、奥田様の話をしっかりと聴かせていただきました。お近くにお住まいで、お子さんやお孫さんの代まで続く大切なお墓創りの手伝いをつとめさせていただきます。