Vol.458 渡邊様【八幡市在住】
「家族皆が、お墓参りに行きやすい霊園を選びました。」
お墓を建てられようと思われたきっかけを教えていただけますか?
渡邊様
母が亡くなり、お墓を建てようと考えました。母の実家のお墓は徳島にあり、遠方なので自宅の近くでお墓創りを考えました。
お墓探しをされる中で、どんな霊園がご希望でしたか?
渡邊様
昔ながらのお墓といった暗い雰囲気がなく、檀家制度もない霊園を希望していました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
お墓や墓地というと、暗いイメージがありましたが、ハピネスパーク牧野霊園に見学に行くと、今までの暗い雰囲気は全くなく、明るく開放感のある公園に来たような感じがしました。
墓石打ち合わせ
お墓に使用する石の種類は、水を吸いにくく丈夫でな中国産の黒龍石を選ばれました。墓石の形は、耐震性やデザインを気に入られ、当社オリジナルデザインの洋型墓石を選ばれました。また、掃除のしやすさなどから花立てと水鉢が一体化になったデザインを採用していただきました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した渡邊家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1聖地(0.81㎡) (幅900mm×奥行き900mm) |
デザイン | アントス型(洋型) |
石種 | 黒龍石(中国産) |
オプション | ローソク立て |
渡邊様墓石工事担当者
石碑の据え付け工事を担当しました、西一貴です。とても艶のある、きれいな墓石で、一つ一つ丁寧に施工させていただきました。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
お坊さんに来ていただき、お墓の開眼法要を行いました。
-
ご家族でお墓に巻いたさらしを除幕していただきました。
-
開眼法要後、集合写真にはスタッフも一緒に入れていただきました。
開眼法要を終え、渡邊様よりお言葉をいただきました。
開眼納骨法要を終え、ほっとしています。ハピネスパーク牧野霊園は、明るいきれいな霊園なので、母も安らかに眠れると思います。
(株)西鶴 本多 貴之
担当者のコメント
渡邊様、このたびはハピネスパーク牧野霊園で大切なお墓創りを手伝わせていただき、本当にありがとうございました。開眼納骨法要を終えられ、「ほっとしました」とおっしゃられ、私も大変うれしく思っております。また、ご兄弟ともにお墓参りに行きやすい場所だということも言っていただき、本当に良かったと感じております。いつ来ていただいても気持ちよくお墓参りしていただける場所であり続けるために、精一杯つとめてまいります。これからも末永くよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 本多 貴之
渡邊様を担当させていただきます。本多です
渡邊様に来園していただき、まずは、管理棟でお墓に関する意向など、しっかりと聴かせていただきました。渡邊様に喜んでいただけるように、大切なお墓創りのお手伝いを一生懸命つとめます。