Vol.213 石川様【大阪市城東区在住】
「やはり一番の希望は交通の便の良い霊園でした」
お墓創りをするきっかけを教えてください。
石川様
先祖代々のお墓が徳島にありましたが、遠く、なかなか好きな時にお墓参りに行けない状況でした。いつかは、大阪にお墓を移したいと考えておりました。 元気なうちに動きたいと考えていたところ、インターネットでハピネスパークのホームページをみて、駅からも近く、きれいな霊園なので、一度見学に行きたいと感じました。
どんな霊園がご希望でしたか?
石川様
何より自宅から近く、交通の便が良い霊園を希望していました。 それから、先々の事を考え、坂や段差のない平坦な場所を希望していました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
ハピネスパーク牧野霊園に見学に行きますと、ホームページに書いてある通り、駅から近く平坦な道のりでした。
徳島からのお骨の引越しも、ハピネスパーク牧野霊園で請け負ってくれるということで、安心して任せることにしました。
墓石打ち合わせ
墓石のデザインは耐震性にも優れていて、お墓掃除がしやすいということもあり、当霊園オリジナルデザイン墓のパルウム型を採用していただきました。墓石の種類は、深い青色が特徴の黒龍石を選んでいただきました。
この石に決まりました
打合せした墓石の確定デザイン
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した石川家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1300mm×奥行900mm) |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | 黒龍石(インド産) |
オプション | 石張り、ローソク立て |
石川様墓石工事担当者
今回、石碑の据え付け工事を担当しました、西一貴です。とても艶のある、きれいな墓石で、ひとつひとつ丁寧に施工させていただきました。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
除幕の様子
-
開眼法要の様子
-
開眼式後の集合写真に、私も入れていただきました。
-
開眼式後、2階法要室でインタビューをさせていただきました
開眼法要を終え、石川様よりお言葉をいただきました。
前から気になっていた妻と先祖の遺骨を引っ越しし、納骨することができて、すごく安心しました。
ハピネスパーク牧野霊園は、自宅からも近く、しかもとてもきれいな霊園で、私達家族が気に入った場所に納骨することができて、妻も先祖も喜んでいると思います。
これからはいつでもお墓参りに行けますので、お墓参りに行きたいと思います。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
石川様、この度はハピネスパーク牧野霊園で、大切なお墓創りのお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。
開眼、納骨式のあと、これから墓参りに行きやすくなりますと言っておられ、すごくうれしかったです。
お墓参りしやすい霊園として、さらに満足していただけるように、精一杯努力してまいります。
今度とも末永くよろしくお願いします。
(株)西鶴 富松 勇
石川様を担当させていただきます。富松です
石川様にハピネスパーク牧野霊園に来園いただき、しっかりと話を聴きながら、霊園の説明をしました。
宗派や先祖代々のお墓のことなども詳しく聴かせていただきました。
大切なお墓創りのお手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。