Vol.035 殿垣内様【枚方市西牧野在住】
「初めて買ったお墓ですが不安も不満もありません」
お墓を建てられたきっかけは何だったのですか?
殿垣内様
主人が亡くなったというのと、田舎に亡くなった子供のお墓があったんです。 頻繁にお墓参りに行きたいので、行きやすい場所に霊園があればいいと思っていました。 ハピネスパーク牧野霊園は、以前から前の道を通っていたので、お墓がある事は知っていました。
どういったお墓づくりを考えられましたか?
殿垣内様
昔からある和型で、お墓創りを考えていました。 田舎にあった墓石も同じ形で、私は昔ながらの和型墓石の形が好きなので、和型にしました。
ハピネスパーク牧野霊園に決めていただいた理由は何ですか?
殿垣内様
とにかく段差が無く、お参りしやすい場所が良くて、ここしか見に行ってないんですよ。 1度見て、即決めました。それから墓石を建てて、今も月に2回お墓参りさせてもらっています。 もし、立地の悪い場所であれば、お墓参りする回数も減ってしまいますよね。 だから、私はこの場所が良いと、みんなに言ったんです。
現在、ハピネスパーク牧野霊園にしていただいて、何か不安がありますか?
殿垣内様
管理体制は抜群です。どのスタッフも明るいし、親切ですね。今のままで十分だと思っています。 他に墓石を買われたみなさんも、そうだと思っていますよ。初めて買った場所ですが、すごく気に入っています。 何も不安も不満もありません。働いているみなさんがいいですよね。
これからお墓を建てられる方にメッセージをお願いします。
殿垣内様
やはり、実際に見に行って、管理体制と働いている従業員を見ることです。 そろそろお花も枯れている頃だろうと思ってお墓参りに来たら、処分してくれていて、感謝しています。
完成した殿垣内家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 2聖地(1.62㎡) (幅1350mm×奥行き1200mm) |
デザイン | 和型 |
石種 | 大島石(愛媛県産) |
オプション | 霊標 灯篭 |
殿垣内様墓石工事担当者
職人歴20年 年間600件以上の墓石工事を施工している