投稿日:2019年04月27日

雰囲気は洋風でいい感じだし、墓石も今風で若い世代も気に入ると思いました。

私が担当させていただきました。

(株)西鶴 本多 貴之
吉岡様にハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、霊園管理棟にてお話を聴かせていただきました。
次男様への優しい気持ちを感じながら、1つ1つ話をしっかりと伺いました。
大切な家族への想いも聴かせていただき、ハピネスパーク牧野霊園で、お墓創りのお手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。
INTERVIEW
吉岡様へインタビューさせていただきました。
- お墓を建てたきっかけを教えてください。
- 息子が亡くなったので、お墓を建ててあげようと思いました。
- どんな霊園がご希望でしたか?
- お参りがしやすいように、家から近い霊園を希望していました。
- 数ある霊園の中で、当園を選んでいただいた理由を教えて下さい。
- 家から近い霊園を回って、三件目くらいに来ましたが、家から一番近く、道も平坦で歩いていきやすい場所でした。
雰囲気は洋風でいい感じだし、墓石も今風で若い世代も気に入ると思いました。
打合せ中の様子

墓石打ち合わせ
墓石の形はオリジナルの洋型を選ばれました。
石種は吸水率が低く頑丈で、鮮やかでつやのある黒色が特徴のインド産クンナム石を選ばれました。
この石に決まりました

Before
お墓が建つ前の墓所の様子

After
打ち合わせした石碑をCGで合成しました

墓石建立工事
-

基礎工事写真
-

セメント工事写真
-

境界石工事写真
-

墓石組立
完成した吉岡家の墓石

| 墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
|---|---|
| 広さ | 2聖地(1.62㎡) 幅1350mm×奥行き1200mm |
| デザイン | アントス型(洋型) |
| 石種 | クンナム(インド産) |
| オプション | 石張り、ローソク立て、霊標 |
墓石工事担当者より

(株)西鶴 西 一貴
ツヤの良いきれいな墓石ですね。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に
声を掛けて下さい。
担当者のプロフィール
開眼法要
-

開眼法要のお花もご注文いただきました。
-

除幕の様子
-

法要の様子
-

開眼法要後の写真に、私も入れていただきました。
-

法要後にインタビューをさせていただきました。
VOICE
開眼法要を終え、吉岡様よりお言葉をいただきました。
満足です。丁寧に対応していただいて感謝しています。
スムーズに終わり、ほっとしています。
担当者のコメント

(株)西鶴 本多 貴之
吉岡様、このたびはハピネスパーク牧野霊園で、大切なお墓創りのお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。
「お花をきれいにつくっていただいてありがとうございます。息子も喜ぶと思います。」というお手紙を頂き、光栄です。
これからも気持ち良くお墓参りできる環境創りを心がけていきます。今後とも末永くよろしくお願いします。
