%e4%b8%ad%e8%b0%b7

スタッフブログ

戻る

鬼瓦の役割とは?

こんにちは。千年オリーブの森(京阪奈墓地公園)の中谷です。

 

本日は、魔除けについてお話させていただきます。

鬼瓦とは?

 

まず、鬼瓦とは瓦葺きの屋根の端に付けられる装飾性の高い瓦のことを言います。鬼の顔を彫刻したものをイメージされる方が多いかとは思いますが、蓮の花を表した文様を彫刻したものや家紋を彫刻したものもまた、鬼瓦の一つです。

 

ただ、現在では鬼の顔を彫刻したものを鬼瓦と呼ぶのが一般的です。

 

鬼瓦の役割は?

鬼瓦は、鬼の恐ろしい顔で魔除けや厄除けになるとされてきました。

また、魔除けだけではなく、「雨仕舞い」の役割もあります。

雨仕舞いとは、雨を排水させ、家の中に雨を侵入させないための構造のことを指します。

 

鬼瓦は、鬼によって魔を払うとともに、雨が棟内に入ってこないようにするための実用的な構造も兼ね備えています。

 

日本以外にもある魔除け

鬼瓦と同じく、恐ろしいもので魔を払うことを目的としたものがギリシャ神話に登場する「メデューサ」です。

メデューサは、髪が蛇で目が合ったものを石に変えるという能力があります。メデューサの相手を石化させる能力は、死後も失われず、メデューサの生首の目を見たものも石化させてしまいます。

このことから、メデューサの首は女神アテナの盾に据え付けられ、メデューサの石化能力が発揮される「最強の盾」となりました。

 

こちらの神話から、メデューサの首は魔除けになると考えられていました。

メデューサの首は、家のかまどに描かれたり、屋根の上に飾られたりと魔除けとして広く膾炙するようになりました。

まとめ

鬼瓦とメデューサの首は、共に魔除けと考えられ人々の生活に浸透していました。

 

どちらも、家を災厄から守り、家族で安全に過ごせるようにという祈りが込められた装飾品と言えるでしょう。

 

千年オリーブの森にご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、何でも千年オリーブの森にご相談ください。

千年オリーブの森お問合せはこちら☞(枚方市穂谷の千年オリーブの森を選択)https://e-saikaku.co.jp/1000-olive/contact/

よくある質問☞https://e-saikaku.co.jp/faq_khn/

千年オリーブの森ホームページはこちら☞https://e-saikaku.co.jp/1000-olive/

千年オリーブの森アクセスはこちら・Googleマップ☞https://g.page/sennenori-bunomorikeihanna?share

千年オリーブの森(京阪奈墓地公園)YouTubeはこちらから☞

https://www.youtube.com/channel/UC2XL06D6oP-NzkoSJcZfy-w/videos

インスタグラムはこちら☞https://www.instagram.com/happinesspark160/

ツイッターはこちら☞https://twitter.com/saikaku_olive

 

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。