公開日:2017年06月19日
更新日:2017年06月19日
お墓の引越しをするとき、役所での手続きはどうやったらいいでしょうか?
お墓の引越し元の墓地・霊園を管轄する役所・役場に行って改葬の許可をとらないといけません。
お墓の引越し元の墓地・霊園を管轄する役所・役場に行って改葬の許可をとらないといけません。
まず、引っ越し元の墓地や霊園の管理者から「埋葬証明書」を受け取ります。
次に、引っ越し先の墓地・霊園の管理者から「永代使用許可書」か「受け入れ証明書」を受け取ります。そして役所・役場に行って、改葬許可申請書に記入・捺印をして、他の書類と一緒に提出します。そして「改葬許可証明書」を発行してもらいます。
むずかしいお墓のことを優しく丁寧にご説明します!
故人と遺族の思いを大切にしたご提案が出来ます!
水と緑と光りに溢れた、天国のような霊園ハピネスパーク
- 気軽に行ける、アクセスの良い立地
- 花と緑に囲まれた欧風霊園
- 手入れの行き届いたキレイな園内
- バリアフリーで車椅子でも楽々
- 個性的なお墓から樹木葬までご提案
「明るく綺麗な霊園・充実した設備・管理体制」この3つの要素が一体となる事で、皆様が心から「幸せ」だと感じていただける霊園になると、当社は考えております。
そのほかの「よくある質問」はこちら
表示するエントリーがありません。