Vol.498 森本様【枚方市在住】
「自宅から近く、いつでもお墓参りに行けるので、母も喜んでいます。」
お墓創りをされるきっかけを教えてください。
森本様
先祖代々の墓がありましたが、亡くなった父は、長男ではないので、代々の墓ではなく、父からはじまるお墓創りを考えました。
どんな霊園がご希望でしたか?
森本様
家から近い霊園を希望しました。母も年齢的にも遠い場所まで行くのは、しんどくなってきますので、近くにお墓があると良いと考えていました。あとあとお墓を見てくれる人にとっても交通の便が良い霊園が希望でした。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
第一に自宅から近い場所の霊園なのが良かったです。また、スタッフの対応の印象も良かった。ハピネスパーク牧野霊園は、墓石自体もきれいなお墓が多く、最新のデザインといった印象で、とてもきれいな霊園なのも良かったです。
墓石打ち合わせ
石の種類は、最も水を吸いにくい頑丈な、インド産「M1-H」を選ばれました。
お墓の全体的なデザインは当社オリジナル洋型を選ばれました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した森本家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1000mm×奥行き1215mm) |
デザイン | アントス型(洋型) |
石種 | M1-H(インド産) |
オプション | 石張り、ローソク立て |
森本様墓石工事担当者
墓石工事担当の西です。
デザインも彫刻も、綺麗に仕上がっています。
心を込めて施工しました。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
開眼法要のお花も注文いただきました。
-
除幕
-
法要中
-
開眼法要後の集合写真に、私も入れていただきました。
-
法要後にインタビューをさせていただきました。
開眼法要を終え、森本様よりお言葉をいただきました。
父が亡くなり、色々と大変なこともありましたが、今は父に対する感謝の気持ちでいっぱいです。今日はお墓の開眼と納骨を無事に終えることができて安心しました。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
森本様、このたびは、ハピネスパーク牧野霊園で大切なお墓創りの手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。
お墓の開眼と納骨法要後には、大変ありがたい「お客様の声」をいただき、うれしかったです。お父様への感謝の言葉が、とても印象に残りました。
スタッフ一同、霊園の管理や環境整備に努力してまいります。今後とも、末永くよろしくお願いします。
(株)西鶴 富松 勇
森本様を担当させていただきます。富松です
ハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、まず森本様の話を一つ一つ、しっかりと聴かせていただきました。本家の先祖代々のお墓の話や、森本様のお墓創りに対する意向など聴かせていただきました。大切なお墓創りの手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。