Vol.369 宮﨑様【枚方市南楠葉在住】
「家からも駅からも近く、通いやすい霊園。」
お墓を建てたきっかけを教えてください。
宮﨑様
妻が亡くなり、1周忌を目処にお墓探しを始めました。
どんな霊園がご希望でしたか?
宮﨑様
家から近い場所で、お墓参りをしやすい霊園が希望でした。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
葬儀をしたところでハピネスパーク牧野霊園のことを聴きましたが、以前この霊園の隣にある田んぼで手伝いをしたことがあり、こんなところに霊園があるんだ、と思った記憶があります。
家からも駅からも近く、通いやすいと感じたので、ここに決めました。
墓石打ち合わせ
墓石の形は、伝統的でありながら現代的なイメージのクレーネ型を選ばれました。
石の種類は実際に霊園内で各石種の石目を見学していただきました。水を吸いにくく、国産材の佐賀県産「天山石」を選ばれました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した宮﨑家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1000mm×奥行き1215mm) |
デザイン | クレーネ型 (和洋折衷型) |
石種 | 天山石(佐賀県産) |
オプション | 石張り、ローソク立て、霊標 |
宮﨑様墓石工事担当者
ツヤの良いきれいな墓石ですね。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
開眼法要のお花もご注文いただきました。
-
除幕の様子
-
法要の様子
-
開眼法要後の集合写真に、私も入れていただきました。
-
法要後にインタビューをさせていただきました。
開眼法要を終え、宮﨑様よりお言葉をいただきました。
妻の一周忌が終わり、1区切りがつきました。
お墓開き、納骨法要にお墓完成が間に合って良かったです。
(株)西鶴 藤田 修宏
担当者のコメント
宮﨑様、このたびはハピネスパーク牧野霊園で、大切なお墓創りのお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。ハピネスパーク牧野霊園は、ご自宅からも駅からも近く、お墓参りにいつでも行けると喜んでいただけて良かったです。快適にお墓参りしていただけるよう、スタッフ全員で霊園管理につとめてまいります。今後とも末永く、よろしくお願いいたします。
(株)西鶴 藤田 修宏
宮﨑様を担当させていただきます。藤田です
まずは、宮﨑様にハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、霊園管理棟にてお話を聴かせていただきました。
葬儀社の方から紹介していただいたのですが、以前から当霊園をご存知だったそうで、縁を感じました。
大切な家族への想いも聴かせていただき、ハピネスパーク牧野霊園で、お墓創りのお手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。