%e4%b8%ad%e5%b1%b1

スタッフブログ

戻る

精進料理2

こんにちは。

ハピネスパーク牧野霊園中山です。

 

本日は前回に続き精進料理の続きになります。

 

精進料理にルールはあるの?

精進料理の「精進」とは、食事に対する欲を控えて粗食を心がけ、精神的な鍛錬を行うという意味があります。 つまり、仏教の教えに従いご馳走を控え、動物性の食品を口にせず野菜や穀物のみを摂取することで、自らの食に対する欲を律するのです。

 

精進料理で食べてはいけないものは?

精進料理では、肉や魚、卵などはもちろん、牛乳やバターなど、動物由来の食品は使いません。 さらに、野菜の中でも、ニンニク、ニラ、ねぎ、らっきょう、ノビルなどのネギ属のものは、「五葷(ごくん)」と呼ばれ、使ってはいけないとされています。 これらを食べると、欲情や怒りの感情が刺激されると考えられていたそうです。

精進料理と和食の違いは?

精進料理 懐石・会席料理は客人をもてなすための日本料理です。対して、精進料理は修行僧が食べていたもので仏教の教えである厳しい戒律をもとに献立が考えられています。 精進料理では肉や魚の使用は禁止されており、たんぱく質は大豆で補いました。

このように似たような食事でも、内容や使われている素材は変わってくるそうです。