二条城について
投稿日:2023年03月27日
こんにちは、枚方の霊園ハピネスパーク千年オリーブの森 枚方・牧野
の栗原です。
この頃雨の日が続いていますね。菜種梅雨の季節になりました。今週
は晴れの日が続く予想ですが、週末は雨模様のようです。雨でさくらの
花も散りそうですが、もう少し見ごろが続くとのことです。
牧野霊園の植栽は、バラの葉が大分茂ってきました。壁沿いのつるバラ
も葉が大分伸びてきているのでもう少しで蕾がつくように感じます。花が
咲くのが楽しみですね。
二条城について
二条城は江戸時代の平城であり正式名称は元離宮二条城と言います。
歴代は足利氏、織田氏、豊臣氏、徳川氏によるものがあるが、現存する
ものは徳川氏が建造したものです。戦用の城ではなく京都の守護及び
上洛時の宿として造営した城です。明治維新により徳川家より皇室の離
宮に変遷し、昭和14年に京都市に恩寵され、元離宮二条城と改称しま
した。
二条城は足利義輝が永禄の役で三好三人衆に打たれた場所であり、
その後義輝の弟、義昭の為に織田信長が改築を行いました。その後
義昭との関係が悪化し義昭が挙兵後降伏し追放された後、解体され
安土城に転用されました。その後二条邸を改修し後に皇族に献上され
ました。その後本能寺の変で信長の嫡男信忠が二条城に籠城し、ここで
自害しました。豊臣秀吉が政庁として二条城を構えました。その後徳川
氏が大規模な天下普請として築城しました。様々な変遷を経て、江戸
幕府最後の将軍慶喜が大政奉還をこの城で行いました。
国宝二の丸御殿は東大手門の正面に建っています。築地塀に囲まれて
いて、正門は南側にあります。現在檜皮葺になっている屋根は、明治の
大修理により瓦葺より檜皮葺になりました。二の丸御殿の建物群は寛
永期に大改修されたものでほぼ新築に近い改修を受けているそうです。
その他に本丸御殿、天守跡などがあります。庭園も二の丸庭園、本丸
庭園、清流園などがあります。
まだまだいろいろな門や土蔵がありますので興味がある方はぜひ調べてみ
てください。
お墓の事でわからないことがありましたらスタッフにお尋ねく
ださい。よろしくお願いします。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-