%e6%a0%97%e5%8e%9f

スタッフブログ

戻る

岸和田城について

こんにちは、枚方の霊園ハピネスパーク千年オリーブの森 枚方・牧野の
栗原です。

 

今週は暖かい日が多く感じますね、朝夕はさすがに寒いですが、日中は
上着が要らないほどの日も多いですね。段々暖かくなって春の足音が聞
こえてきます。

 

牧野霊園の植栽も少しづつですが、芽が出てきたようです。バラは剪定後
ですので寂しいですが芽が出てきています。ヤマボウシやジャスミンなど

も新たな芽が出てきています。

 

岸和田城について

 

岸和田城は、だんじりで有名な岸和田市にあったお城です。現在の天守は
昭和に再建されたものです。

岸和田の開拓は1400年までに楠木正成の部下の岸和田氏が行ったと見られ

るそうです。その当時はまだお城は無かったようです。15世紀後半に現在
の場所から離れた場所に築城され、その後現在の場所に築城されました。

 

楠木氏から細川氏、そして松浦氏と城主が変わっていきましたが、その後織
田信長の家老、佐久間信盛の与力として松浦氏が属すことになったとの
ことです。第一次木津川口の戦いを描いた小説『村上海賊の娘』和田竜著
の中にこの岸和田周辺でのことが描かれています。

豊臣政権では、中村氏や小出氏が城主となりこの時に天守が築城されたと
記されてます。江戸時代になり何人かの城主ののちに岡部氏がなり、明治ま
で13代の居城となりました。廃藩置県により廃城になりました。

 

昭和に再建された天守は三層ですが、江戸時代の岸和田城図では五層で
描かれています。1800年代に落雷で焼失しその後再建はされなかったようです。
現在の天守より10mは高かった思われているそうです。現在の天守は昭和29年

に再建されました。平成に入り大改修工事も行われました。

 

そのほか様々な建物がありますので興味がありましたら是非
調べてみてください。

 

お墓の事でわからないことがありましたらスタッフにお尋ねく
ださい。よろしくお願いします。

牧野霊園ってどこ?

お問合せはこちらから

牧野霊園Youtube

【公式HP】ハピネスパーク牧野霊園

【公式】インスタグラム

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。