【公開】樹木葬の探し方 親世代で解決!お墓のこと残された家族に負担が…
投稿日:2023年01月08日
樹木葬に納骨するまでの流れ、タイミングとは
最近よく耳にする樹木葬は、比較的新しい埋葬方法の1つの種類です。どこにでもお骨を埋葬できるのではありません。許可が取れている土地にのみ埋葬することができます。自然や植物が好きな方にはお勧めです。人気の供養法要です。樹木葬の納骨するまでの流れをお話します。
樹木葬を購入するまでの一般的な流れ
最近話題の樹木葬ですが、一般墓と違い複雑な手続きが必要となのでは?と考える方もいらっしゃるかと思います。しかし、場所【霊園・墓地】さえ決まってしまえば以外と速いタイミングで購入までの手続きを進めることができます。既に申し込みたい墓地が決まっている人は、すぐにでも手続きが可能です。
樹木葬の墓所を申し込みをする
お骨を納めておきたい樹木葬の区画や場所(墓所)が決まったら、霊園管理事務所で申し込みをします。生前購入できるところがほとんどですが、人気の高い霊園といった公営墓地などでは抽選や順番待ちとなっている場合もありますので、申し込み締め切り日などないか、申し込み制限がないかなど事前に問合せておきましょう。また、家と同じで角地や通路が広い墓所は限りがありますので速くになくなる可能性があります。契約の際には本人確認書類や永代使用許可申請書ななど、霊園により提出書類が違います。確認をして不備がなければスムーズにことはすすみます。施設によっては、ホームページや一覧表がわかりやすくまとめたパンフレット、資料を用意している場合もありますので担当の方に聴いてみましょう。
墓地の樹木葬石碑、永代使用料、管理費を支払う
抽選や順番待ちが必要なければ、申し込みと同時に費用を先支払することも珍しくないです。支払った際には、必ず、領収書や墓地永代使用許可証などが渡されますので大切に保管してくださいね。
樹木葬に納骨するタイミング
樹木葬に限らずどのようなお墓の種類でも、いつまでに納骨しなけらば行けないという法律は日本にはありません。火葬後すぐに納骨されるという場合も少なくありません。しかし、故人様とゆっくりお別れをしたいと考える方も多く、いつ納骨するか悩まれる方も多いようです。夫婦の場合は、どちらかが亡くなり自宅にお骨を置いておく方もいます。仏壇に置いておいてから夫婦同じタイミングで納めたい方もいます。購入後、すぐに納めないといけないと思っている方もいます。いつ納骨するか悩まれる方も多いようです。宗教の種類での節目の時期をまとめました。納骨の時期、タイミングに悩まれている方は参考にしてみてください。
仏教
仏教は故人様が亡くなってから四十九日が過ぎるタイミングか忌明け(きあけ)とされるため、それを期に納骨される方が多いようです。その他は、祥月命日、1周忌など節目、節目でされることもあります。
キリスト教
プロテスタントでは、亡くなった一か月後に行う昇天記念日(1週間目や20日目)、カトリックでは一か月後の命日に行われる追悼ミサの日を目途に納骨される方が多いようです。
神道、神式の場合
神道では、五十日霊祭の日を目途に納骨される方が多いようです。五十日霊祭りのほかは、十日祭、二十日祭、三十日祭、四十日祭、百日祭などがあります。
主な宗教では上記のようになっていますがあくまでも参考までにです。習わしにとらわれず、故人様との思い出、気持ちの整理がついてから納めてあげるのがのぞましいでしょう。
樹木葬に納骨するまでにの手順
納骨式の日程を決める
どなたかが亡くなった際には、その施設にまずは電話連絡を入れてお互いに都合の良い日時で予約を入れます。他の家の法事(法要)と重ならないようにしている施設もあります。既に購入している樹木葬墓地に予約をしないで突然行っても、納骨できない所がほとんどですので、日常忙しい最中ですが電話連絡だけは忘れないようにしましょう。
その他、戒名や俗名を彫刻する必要があれば、彫刻の依頼をしなければなりません。不安なことがあれば、必ず管理者の方や担当に相談し不明点をなくすことが1番良いです。不明点を残したままだと、いざという時に故人様とのお別れがゆっくりできない。後悔する結果になりますのでしっかり確認をしておいた方がいいです。
今回は、お客様からのご質問をブログにさせていただきました。気軽にご相談くださいね。お客様の大切な声です。これからもお待ちしております。
【 よくあるご相談 】https://e-saikaku.co.jp/faq/post-59645/
【 初めての見学予約 】:https://e-saikaku.co.jp/sakai-izumi/contact/
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-