staff-blog

スタッフブログ

戻る

パートナーとの安心終活の仕方と手続き2

永代供養付樹木葬 千年オリーブの森 京阪奈

ひらかた動物霊園沿い くろんど池から近い。

①緊急連絡先候補者リスト

「条件」

・すぐに連絡が取れる方

・遠くの方ではなく、すぐに駆けつけてくれる方

「どんな方を緊急連絡先候補がいいの」

・行政書士

・弁護士

・同棲しているパートナー

・兄弟姉妹

・親族

・仲のいい友達

・会社の同僚

・主婦友達

・近隣住民

・趣味の友達

・かかりつけの医師

・ケアマネージャー

・デイサービスの社員

・地域包括支援

・民生委員

・市役所の高齢福祉課

緊急連絡先リストの保管場所

私は、以前介護の仕事をしておりました。

その時に、一番困った事が利用者様が必要な書類がどこにあるのかがわからなかった時です。

大切なものだからと引き出しなどに入れてしまい、本人も分からなくなるケースがおおかったです。

又、利用者様が突然亡くなり、自宅の整理を手伝いに行った時、一番初めに見るのが冷蔵庫の中の物を処分するために見ます。

寝屋川市では、冷蔵庫の中に入れていても大丈夫な筒型の「命のカプセル」を販売しています。

又、財布などにも入る小型の緊急連絡先リストを入れるのも大切な事です。

①連絡先等は人目に付きやすい場所にはる

②命のカプセル等は冷蔵庫の中で保管する

③財布の中にも連絡先メモ入れる

葬儀・お墓は自分で手配

次に考えるべき事は、自分の葬儀と第二の家となる自分達が眠る場所(お墓・樹木葬)の事です。

自分の葬儀を出す準備を自分でするのは気が進まないかもしれませんが、これを決めておかないと周囲に迷惑がかかることもなりかねません。

「どんな人達が困るの」

①今住んでいるアパートやマンションの大家さん

②兄弟姉妹の子供や孫や親族

③亡くなった方のお骨の行き場を考える市町村の方

④同棲をしているパートナー

身寄りがない遺体はどうなるの

市が遺体を引き取って火葬し、合祀墓に埋葬します。

又、無縁仏となります。

遺品整理は、大家さんが負担することになります。

葬儀をしてほしい、お墓に入りたいと望む方は、生前に葬儀社、霊園などと契約を交わし、予算を自分で決め手配しておく必要があります。

又、身元保証になってくれる所を探すのもいいかもしれません。

身元保証と身元引受の違い

身元保証とは、入院の際や老人ホーム・介護施設等への入居の際に必要となる身元保証人を生涯にわたって引き受ける事を言います。

「あらかじめ預託金を預ける」

①入院の際には、入院時の保証金が必要になります。

その為、身元保証預託金を預かります。

②死後の手続き預託金の保証金が必要になります。

内訳は、葬儀費用、納骨費用、遺品整理費用、老人ホーム・介護施設等の利用料の清算費用概算額、その他実費、予備費(死後の手続きの為の交通費、通信費、信託銀行からの払出手数料、振込手数料等に充当します)