staff-blog

スタッフブログ

戻る

階段のない霊園

こんにちは。㈱西鶴の営業担当石川です。

先日ハピネスパーク交野霊園にて車イスにお乗りのお客様にご契約を
いただきました。

一般的なお墓(霊園)は段差や階段、急な坂道や土・砂利の通路など
足の不自由な方々にとって負担のかかる所がほとんどです。

今回ご契約いただきましたお客様も、多くの霊園にご見学に行かれた
とのことですが、誰にでもお墓参りをご負担だと感じてもらわないよう
配慮された霊園はハピネスパークだけだとおっしゃっていただきました。

また花や緑に囲まれたおしゃれな環境がとても気に入られたとのこと。
現在お墓の仕様のお打ち合わせも最終段階まで進めていただきました。
お墓が完成しお引き渡しの際にあらためて「お客様の声」を頂戴して
みなさまにご紹介させていただきます。

さてお墓参りの負担ということで、少し私自身のお墓の話をさせて
いただきます。
私には先祖代々のお墓があるのですが、山中の村墓でお墓参りも大変です。
・坂道と階段(泥と落ち葉で滑るので注意)
・水場が一箇所しかない
・やぶ蚊が大量発生
・休憩所やトイレがない
「お墓参りは供養と修行だ!」と気合を入れてお参りしています。

ということで、本当にハピネスパークは素晴らしい霊園だと僕自身の
日々の実体験から思えるのでした。

さてうちのお墓も歴史のある地域だけにお墓に文化財があることが自慢です。

古い物は室町時代に造られたという「一石多尊石仏」です。
石仏マニアには有名な石仏がお墓の敷地内にあるんですよ。

興味のある方はご案内しますのでお声掛けください。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。