staff-blog

スタッフブログ

戻る

仏壇とは?

こんにちは、㈱西鶴の津川です。

涼しい日が多くなりましたね。夕方になると寒くて上着を着ることが多くなってきました。

今回は仏壇について取り上げていきます。

仏壇とは?

仏壇とは、ご本尊を祀るための場所であり、先祖代々の位牌や故人の位牌を安置するための場所です。
家の中の小さなお寺として、仏様に手を合わせることや、お供え物をして供養をする心の拠り所としての役割を持っています。

仏壇の種類

仏壇は金仏壇と唐木仏壇の2種類に分けられます。
金仏壇:表面を黒の漆等で覆い、内部に金箔を施したもの
唐木仏壇:黒檀や紫檀などの木材を使用したもの
という違いになります。

仏壇に入れるべきでないもの

仏壇には、入れるのがあまり好ましくないものがいくつかあります。
写真、他宗派の仏像、お守りや御札、賞状などは入れるべきではないものとされています。
別途祀るか、仏壇の横などに置くなど、仏壇の中ではない場所で安置するのが良いでしょう。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。