半期を終えて

半年を終えて

弊社決算は3月なので、今日で半期を終えることになる・・・これから半年は千年オリーブの森、ハピネスパーク牧野の拡張オープンを控えて様々な広報や対応を考えて行かなくてはならない!そしてその後の仕事も目白押しで、還暦前に仕込んでいたことの成果を出していかなくてはならない。

数年前と比べると

10月になると散水は止まり、雑草が生えなくなる・・・アルバイトの皆さんの肉体的仕事が少なくなり、冬支度をしていかなくてはならなかったが、ここ数年は夏日に近い状態が続き、散水は止められず雑草は相変わらず映える!気候変動はこんなところにもある。

やはり情報

企業や国が倒産、滅びるときに蔑ろにしているものは情報だ!墓石業界と接していて大きく欠けているのが情報で、凄く蔑ろにしていると感じる。永続する企業や国は発展、繁栄していくために様々な情報を入手し、それを活かしている!弊社もそこを強味にしていかなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

永遠に変わらない、時流に乗ること

大好きだったお店

聘珍楼が大好きだった!特に横浜の聘珍楼が好きで、あの天才料理家亡き周富徳を輩出しただけのことがあるお店だったが、横浜聘珍楼が早くに倒産した。横浜中華街と云えば聘珍楼だったので、非常に残念なのだが、過剰な投資や進出が招いた結果だった。これも時代の流れかもしれない。

食文化はこれからもっと変わる

カレー屋の倒産が増えている!これから健康時代、高齢化に突入していくと、高カロリーやギトギトラーメンなどは食べれる若者が減り、ラーメンよりもうどん、そして蕎麦と健康志向に流れており、精査されるかもしれない。私もトロより赤身のマグロ、霜降りよりオージービーフの方が好きだ!

永遠に変わらないこと

それは時流に寄るということ。頑なに時流に乗らなければ沈没してしまう。昔はどうだこうだと云ったところで、沈んでしまうと必ずターニングポイントがあり、あのときにしておげはと振り返っても遅い。弊社では更に社内教育を緩めず、顧客が喜ぶことを真剣に考えていかなくてはならないのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

既存顧客の対応を考える

倉庫の悩み

イナバの大型倉庫に色々なモノを収納しているのだが、小さな虫が大量に入り夏の間は大きな悩みだった・・・虫はどうして侵入するのか?悩みの種なのだが、仕方の無いことと思っていると、段ボールの中にもたくさん入られるので、とても悩ましいのである。

お金とアナログ

最近広告にもっとお金をかけていきたいという要望がある。弊社の契約していただけいてくれている上位に既存顧客の紹介がある!これは積み重ねでアナログ的対応をして評価を受けたので、たくさん紹介してくれている!ここにお金はかかっていないので、紹介者がたくさんいる営業マンは確実に足跡を残している!

たくさんの情報が

錯綜し、新しい媒体や広告に繋げていきたい社風はとても良いコトだ!あとはお金をどうしてかけて行くのか?既存顧客に対して、他に出来ることはないのか?そんな情報がループしていくと、やがて広告代を減らして顧客が増えると、これ以上ない雰囲気が確立されそうで、何とか強化していきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

来季へ向けての計画

昨日は結願で

秋の彼岸を終え、いよいよ秋も深まっていくことだろう!千年オリーブの森に植えた、楓等が深黄色になっていくので、来年はもっと葉がつき、色も深くなっていく事だろう!ここから森を創って良かったという環境になっていくので、秋は楽しみなのである。

来季へ向けての計画

来季は怒涛の如く仕事が大挙して入ってくる!3月にはハピネスパーク牧野霊園の新区画オープンで、その後大きな新規事業が複数控え、これを成し遂げるために、秋口から経営計画書を創っていかなくてはならない!役割分担をし、良き計画は実行するための計画書だ。

ステークホルダー

がたくさん増え、私の心の支えになっている!困ったときは、○○さんに、ここの仕事をしてもらうのは〇〇さんに、設計は3名おり、それぞれ強味に特化した役割分担をしている!弊社には強力なステークホルダーがおり、これで困ったことが起きない環境が整いつつある。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓じまいは地方で大繁盛

2年続けて凄いなぁ

メジャーリーグも残すところ数試合で、大谷翔平が何とかホームラン王になって欲しいと願っているのは私だけではないだろう!何せ2年続けて50本以上打つなど考えられないことを大谷は実行する!頭が下がり、村上の持つ56本を上回ってもらいたい!

地方を席捲する

我々業界は新規墓石や樹木葬ではなく、地方で圧倒的に仕事になっているのが墓じまいだ・・・新規事業の樹木葬は、葬儀社に乗っ取られてしまい、墓じまいの仕事が落ち着いたら、新規の仕事は殆ど入って来ないのではないだろうか?しかし業界の人達は焦っていないから不思議だ。

墓じまいは解体

墓じまいとはお墓を解体し、更地にすることが仕事である!要はスクラップだ!そこで大きな問題はビルドが無いので、スポットの仕事で売り上げが上がっているだけだ!墓じまいは、次の新しい場があってこそ生きるのであり、業界に大きく欠けていることは、新しい場を創ると云うことだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

順調に工事が進み

今日は大安

秋晴れとなればとても良い9月最後の大安だ!朝夕はすっかり涼しくなり、過ごしやすくなった!夜はエアコン無しで眠れるので、理想の睡眠時間が摂れるようになった!涼しくなると暑いときが懐かしくなるのだが、今の日本は本当に暑すぎるので、夏バテが秋に出ないように注意しなくてはならない。

順調に工事が進み

千年オリーブの森の巻石工事と通路の板張り工事が順調に進んでいる!このままいけば年内にオープンできそうだ!11月には北の国の樹木がやって来てる!完成するととても良い拡張になりそうで、今までと違う景観を楽しみにしていてもらいたい。

一方ハピネスパーク牧野は

土がほぼ入り、これから墓地区画のゾーンを型枠していく!いつも感じるこれが生命線であり、これが難解だ!弊社の真似をしてもここを上手くできるには至難の業かもしれない?来月の下旬には巨大オリーブが1本やって来るので、楽しみにしていてもらいたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

時代に添った生き方

エンブレム変更

弊社は来年30年目を迎える!先輩経営者のパシオンも30年を節目に会社のロゴを変更していた!弊社は森本さんが尽力して考えてくれたので、変更は考えていない!そこで22年振りにスズキ自動車がエンブレムを変更した!少し力強くなった感じがするが、エンブレムやロゴもイノベーションしなくてはならないかも?

今どき

埼玉県の買取ショップで強盗を働いた男がすぐに逮捕されていた・・・年齢は60歳で私の1つ上・・・今どき防犯カメラがあちらこちらについており、奪った金額が5万円とスマホ1台・・・スマホなど電源をつけていればすぐに位置情報で分かってしまう!実にマヌケだ。これからどうするの?

 

嬉しいプレゼント

2年振りにタイガースが優勝して、今回もお客様からタイガース優勝グッズをいただいた!ありがとうございます!2年前にもいただいた缶は大切に保管しており、これも大切に保管していきたい。荻本君の誕生日にケーキもいただけ感謝、感謝!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お彼岸の中日に合同供養

お彼岸の中日

今日はお彼岸の中日!皆さんこぞってお墓参りに来ていただきたい!ハピネスフラワーマーケットには、学生さんがアルバイトに来ており、一生懸命花を創ってくれており、若いメンバーが活躍してくれる職場となってきた!私も今日は合同供養が3件あり、皆さんと時間を楽しみたい!

合同供養は盛況

まず先陣を切って、千年オリーブの森の合同供養を実施した!当日は200人の方が来ていただき、久寶寺住職のお経を聴き、その後各人のお墓参りをしていた。この日はたくさん花が売れ、多くのお客様が利用してくれた!

三霊園の合同供養

10時から堺・和泉とハピネスパーク牧野が同時に始まるので、私は堺・和泉に行く事になる!その後、14時から交野霊園の合同供養が行われ、今日はお参りと合同供養で霊園は活気が凄い事だろう!ご先祖さんたちも賑わう場は嬉しいはずなので、対応をきっちりやりたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスフラワーマーケットが盛況で

また総裁選?

先進国で断トツ遅れているのは政治ではないだろうか?自分たちで総理を決める仕組みを無くして欲しいものだ・・・野球やサッカーの監督を代えるような簡単なことで良いのだろうか?鈴木宗男が云ったように、裏金をもらったものたちが、総理を引きずり下ろすなど、盗人猛々しいことで、誰が総理になっても抜本的改革にはならないのだろうけど、いい加減長期政権の総理を願う。

生花部が活況で

花をたくさんの方が購入してくれて本当にありがたい!生花部発足時は年商60万円で、同業者の勉強会で冷ややかなコメントをもらったものだ。多いときは2日で60万円の売上が上がるので、積み重ねと継続は商いの原点で、ここに仕組みを入れたのでうまくいっているかもしれない。

絶対きらしてはいけない

おじいさんのお墓参りに行き、花を買いに行くと、もう売れきれましたという経験があった・・・他に買いに行く術もなく、お花無しでお墓参りをした際、これはダメだと感じた。生花部発足時、花が売り切れてしまうと近隣のスーパーや花屋に行き、損してでもバラして創り直した!20年間1度も花を切らしたことが無いのは、小さな自慢かもしれない!今は多くのお客様に支えられ、単体で生計が立てられるようにもなった生花部をこれからもよろしくお願します。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

インフラ整えて!

秋彼岸に入り

昨日から秋の彼岸に入った!昼と夜の時間が半々近くなるこの時期、諺である寒さ暑さも彼岸までとはよく云ったものだ!天気が不安定だが、お客様は大挙して訪れてくれ、23日まで各霊園は賑わいそうだ!四霊園とも合同供養があるので、皆さんとお会いできることが楽しみだ。

電気自動車の寿命

営業車として使っていた電気自動車が18万キロになり、エンジンがかからなくなり、バッテリーの交換しか手立てが無くなった・・・バッテリーの交換代金が160万円もかかり、こりゃダメだということになり、車の交換をすることになった・・・

インフラ整わず

電気自動車を購入した際には、政府がインフラ整備に着手し、どこに行っても不安は無い環境になると云われた。。。しかしそれは夢物語のようで、まだまだインフラは整っておらず、大きな問題は航続距離の短さが消費者に受けていない。ただガソリン不要、オイル不要、ラジエターの心配不要、車検は凄く安いメリットがあるのは事実で、帯に短し襷に長しなのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874