第三期目の物語

今後なくなるもの

それは財布かもしれない・・・万博で現金は使えなかった・・・中国では現金はほぼ使えない!カード決済が増えれば人の管理は楽になり、国民のお金の使い道の特性が分かりやすくなるかもしれない。カード決済が増えれば財布は本当に要らなくなる事だろう。

火事のあと

昨日の続きで、火事が起こったあと土地の持ち主と話すことになった!兄弟で土地を相続しており、弟さんは東京に居て、そんな土地があることさえも知らなかった。。。随分迷惑をかけたと云うことで、土地を譲り受け、三期目をすることになった!

千坪増えて

そこで三期目をすることになった!千坪増えたので、2600坪になり、ハピネスパーク牧野霊園では初めて樹木葬をすることになった!霊園内正面に樹齢千年のオリーブを植え、薔薇の区画とオリーブ区画と云う分け方で、国産材だけを使った新しい感覚の樹木葬がオープンした!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874