オリーブの花言葉

父の誕生日

生きていれば89歳の誕生日だった!早いもので亡くなって11年経つが、娘の披露宴をあの世から見ていたことだろう!生前のことを知っている人も随分少なくなった・・・こうしてブログで掲載すると思い返してくれる方もいるので、良い供養になるだろう。

土曜日いよいよ

今週ハピネスパーク牧野霊園に今まで一番大きなオリーブがやって来る!初めて挑戦するサークル内に樹齢千年のオリーブを植え、守護神として新区画を護っていってくれることを願っている!何トンあるのか?本当に楽しみなのでワクワクしている。

オリーブの花言葉

平和の象徴として国連の象徴となっている!あとは知恵や勝利や安らぎ安心など様々な場で使われている!我々は知恵を使い、勝利することで安らぎを与え、やがて平和が永続することを願い、まさにこの樹木を使わせていただく価値は十二分にあり、出会えて良かったと感謝している。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

大阪万博閉幕

閉幕

大阪万博が昨日で閉幕した・・・オープン前と徹子の部屋の収録と幹部で訪れたことと、計3回訪れた・・・一応は目安の観客動員には達し、一定の成果はあったようだ。大阪は盛り上がったでしょと地方の方によく云われたが、半年等あっという間だった。。。。リングも一部だけ残すようだが、壊してしまうのは非常に勿体なく感じてしまう。

万博、オリンピックは

もう発展途上国かそれに準ずる国がしてもらいたい。国家高揚には万博やオリンピックはもってこいだからだ。半年や2週間で終わるものにお金をかけ過ぎており、東京オリンピックも様々な施設が現状黒字になっているのか?まったく公表されていないが、おそらく怖いことになっているのではないだろうか?

未来永劫しか考えない

元々オリンピックなどはお金が凄くかかるものではなかったが、商業化されすぎた!オリンピックが終わると経済状況が悪くなり、てんやわんやしたのだが、未来永劫使用できるものの方が、雇用や集客も見込めるので、考え方を変えてみるのも良いのではないだろうか?

 

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

通路が完成に近づき

スポーツの日

10月10日が体育の日で、1964年がオリンピック開催日だった!日曜日に紐づけして3連休にするので、段々馴染みのない日が休日になっているような気がする・・・これから涼しくなるので運動には適した季節ということは間違いないのであるが・・・

京都離れ

修学旅行で京都に行っても渋滞に次ぐ渋滞で、京都を辞める学校が増えている報道があった!元々修学旅行は、2泊3日で京都~奈良が定番だった!しかしそこに大敵、USJがオープンしてからは京都~USJになり、奈良は飛ばされることになった!私はまた奈良に行ってくれれば嬉しい。素晴らしい寺院や観光地がたくさんあり、そういえば山上組もあるからだ。

通路が完成に近づき

千年オリーブの森第三期の石工事の通路がほぼ完成し、いよいよ完成まじかになった。あとは細々した工事に2ヶ月ほどかかり、年内にはオープンできそうだ!ここから植栽が植えられ、整備されると全然変わるだろうから、秒読み段階だ!皆様には披露する日が楽しみなのである。

 

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

親を迎えて

親を迎えて

家を建て直していたのだが、私の中でクライマックスは親の遺影のやり直しだった。また私の家の宗教の神道は、神棚と云わず祖霊舎と云い、建て直し中会社に置かせていただいていたので、やっと家に運び、昨日宮司さんに両親と家を祀ってもらった!娘の結婚式も終え、これでやっと家の完成だ。

ビックマック指数

海外に行くと、マクドナルドのビックマックの価格で国の栄枯盛衰が分かると30年程前に教えてもらった!世界に3万店舗あるマクドナルドの日本のセット価格は750円・・・オーストラリアで1.800円程でパリは2,300円!(レートによる)それでも売れているので、何と日本と差がついてしまっているのだろうか?

初任給

日本も現在初任給を30万円をだいたい頂点にして、20万そこそこの会社には応募も来ない・・・しかしフィンランドなどは初任給70万のところもあり、ここでも随分差がついてしまった・・・日本よ、もっと強くなるために若者と共に考えないといけないなぁ。。。。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

娘が嫁いで

娘が嫁いで

今日は1人娘の結婚式だ。もちろん人生初で国際結婚なので、初づくめで、締めの挨拶も新婦側がしなくてはならない。私はバージンロードから挨拶まで良い体験が出来るので、これはこれで人生の肥やしになる。娘に云いたいことは、いつもはい!とありがとうが美しく常に云える人間になってもらいたい。

いよいよ大詰め

新たな仕事の大一番が来週に控えている!1年かからず超スピードでここまでよくしたものだと我ながら感心している!ただまだ終わった訳ではないので、何とか無事に成果をあげたい!この企画は我ながらほくそ笑んで出来たので、来年は実に楽しみだ。

世界中のアイデアで溢れた霊園

というコンセプトを昨年創り直した。パリやトルコにも今回の仕事のアイデアがいっぱい使えそうだ!相手側も実に楽しみと云っていただいているので、来春にはホームページに掲載する。喜びも束の間・・・次の大きな仕事の図面を練り直さなくてはならないので、終わることはないのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

勝ち組から後退してはいけない

昨日も今日も

昨日は中国から弊社のベンチマークに来ていただいた!一昨日も他社がベンチマークしたいと云うことだったが、只今造成工事中なので来春に代えてもらった。そして今日は経営者仲間がベンチマークに来ていただく!先月もたくさん来ていただき、若手スタッフ達には最高の勉強の場になるので実にありがたい!

勝ち組から後退してはいけない

パリに行き、ベンチマークしているとハイブランド店は日本では考えられないほど、満員御礼パンパンで次々巨大紙袋に購入したものを持ち帰る人たちで溢れていた!店内には欧米人が多く、今までの中国人が買い漁っている姿でもなく、完全に勝ち組買い物をしていたので驚いた!

日本のインバウンドは可愛いかも

パリはどこもここも行列で、すれ違う人が何がしの高級ブランドの袋を持ち、エッフェル塔前ではハッピーニューイヤーが起こるような大群が押し寄せ、ライトアップが変わるたびに歓喜が溢れていた!ただの平日なのに・・・日本は随分置いてけぼりになっている感じがしたのは、私だけではないのではないだろうか?

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

改めて売れる場

内定式

本来であれば10月1日に内定式なのだが、私が出張だったこともあり、昨日内定式を実施させていただいた!来季は4人の新しい仲間が入ることになり、全て女子ということで、男女比が13対12とほぼ同じになった!来季のメンバーは多彩な才能の持ち主が多く、弊社に新しい風を吹き込んでくれることだろう。

人・人・人

昨日と同じような内容になるかもしれないが、とにかく人が溢れている!活気があって勢いを感じたイスタンブール!日本ではここまで多くの人が集まらないのではないか?そんなことを感じる場でもあった!

改めて売れる場

やはり石は重要な役割を持っているのだが、ここに鉄と植物とガラスを融合すると、とてつもなくカッコ良い場になる!最後はセンスが必要なのだが、売れない場に無いものに、鉄や植物、ガラス、石が無い・・・それらを加味して新しい場を創っていかなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

トルコで感じた日本の弱さ

遺影が完成し

両親の遺影写真を鉛筆で創り直してもらうことになり、やっと完成した!遺影写真には以前から不満があり、素晴らしい画家さんを紹介してもらい、ついに完成した!どう見ても鉛筆?写真より鮮明で、50種類以上の色鉛筆を使いこのたび完成の運びとなった!

トルコ

親日であるトルコ!宿泊にはカッパドキアに行き、気球にも乗せていただいた!私は高いところが大の苦手なのだが、気球は開放感があり、とても感動した!上空から水平線を眺めていると、人間ってちっぽけな存在で、大地に住ませていただいていることに感謝しなくてはならないと感じた。

日本の弱さ

とにかく世界の物価高には驚いてしまう・・・高市政権になり物価が上がるのでは?と報道で流れているのだが、実はもう世界基準ではなく、食糧自給率が40%も満たない国なので輸入に頼ると物価は上がるのは当然のことだ。国に頼るのではなく、まずは自分が強くならなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

世界は狭いなぁ

女性総理

日本で初めての女性総理が誕生した!アメリカでもまだ誕生していないので、やはり貴重なのかもしれない。ただ自民党内だけでの選挙ではなく、国民投票にしてもらいたいものだ!そして毎回感じるのは、先進国なので長期政権で交代制のように簡単に代わらないことを期待したい!

世界は狭いなぁ

トルコに着いて一番驚いたことは、添乗員さんが5年前と同じ方だったことだった!何と先輩経営者が10年以上の付き合いがあり、凄く深い仲なのである。あれ・・・確かあなたは?ということになり、5年前に行ったメンバーにも連絡して、とても狭い話に驚いていた!

人・人・人

イスタンブールは人・人・人だった!日本はここまで活気はなく、何とかせんとあかんなぁ~とつくづく感じた!10人ほどのメンバーの方々は成功者ばかりで、とても勉強になった!毎回このブログでも公開している通り、国が滅んだり、倒産したりすることは、正しい情報が足りないことで、イスタンブールにはゴロゴロ転がっていた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

トルコ紀行

すっかり秋日和

これから運動会も始まり、秋に運動会という風物詩が良い時期である!ハピネスパーク牧野霊園前は西牧野小学校なので、いつも盛り上がっている。この小学校は父兄も合同参加の運動会で、とても朗らかで楽しく懐かしい運動会である。

トルコに行き

仕事の関係でトルコに行って来た!いつもよくしてくれている先輩経営者がトルコにホテルを創り、その雰囲気を弊社の霊園でお墓を創る参考にしてもらいたいということでの出張だった!トルコは今回で3回目で、イスラム教とキリスト教が融合した不思議な国なのでもある。

美の感覚が凄い

明日からしばらくトルコ紀行をお伝えするが、鉄や石の配置や見せ方が凄く上手で、もちろんオリーブもたくさん生えている!ところどころ霊園創りのヒントになったものがあり、これから採用していきたい!世界三大料理のトルコ料理もたくさんいただき、良い出張となった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874