物語を創る

往生際が悪すぎる

伊東市長の学歴問題・・・いったいいつまでやっているのか?議会も情けなさすぎる。別に大卒だから1票入れた人がどれぐらいいるのか?実に寂しい論争だ!東洋大学を悪と云った議員に対し、市長が東洋大学が自分が卒業したのかどうかを調べてくれているので心証を悪くされたと文句を云ってた・・・本末転倒で往生際が悪すぎる。もっとやらなければならない事はあるはずだ。情けねえ~

物語を創る

新規事業が4件続けて入り、そこに物語を創っていかなくてはならない。流行りで真似をして取り入れたものは、廃るとお荷物になり淘汰される・・・一流の方は必ず物語を創り、会ったときには提案がわくわくする!最初から全開なのだ!

これどうですか

というパンフレットだけを見せ、相手に委ねる提案はすでに終わった!なぜ?この地は人気の場になったのか?なぜこの植物は愛されているのか?そんなことを考えて事業に取り掛かると実に楽しい!他所がやっているからやろうがまずはあっても、そこからよくよく考えて物語を創っていけば、1番を取れるのではないだろうか?

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

秋が近づいてきたと感じる

夜間参り

余りに暑いのでお墓参りに夜に行こう!と報道されていた!どちらかと云うと高齢者は早朝にお墓参りをしている人が多い!日没からお参りすれば涼しいだろうが、それはそれで怖い場にある墓所も多いだろうから賛否両論だろうが、参らす以上はインフラ整備しなくてはならない。

赤とんぼが増え

いったいいつまで暑い日が続くんだろう。。。そうした質問をされることがあるが、ハピネスパーク交野霊園では赤とんぼがたくさん飛んでいる!だいたい高校野球の決勝戦が終わると、赤とんぼが飛び出すのだが、今年は少し早い時期から赤とんぼが飛んでいる。

ノアの箱舟

太陽の陽射しが入らなくなり暗黒の日々を船上で送っていたとき、曜日が分からなくなったが、お母さんが動物の起きる鳴き声で、1日の始まりが分かったと云い、皆が頷いた!虫も帳尻合わせをちゃんとしてくれるので、最近蝉の鳴き声が少なくなり、いよいよ秋が近づいて来たように感じる今日この頃だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

大分東も折り返し

大分東も折り返し

九州の地大分に2年前にオープンした千年オリーブの森大分東が半分分譲を終えた。最初は中々受け入れてもらえなかったが、いよいよ折り返しとなった!営業は女子で賄っており、凄く成長してお客様満足度も高い!このままゴールまで突き進んでいただきたい!

日曜日は講演

日本最大手の葬儀社さんで講演することになった!台本をある程度創ってくれたので、練習を重ねていきたい!そして皆さんが間違いないお墓、樹木葬創りをしていただくように、良い講演をさせていただいて、大きな成果をあげていきたい!

また驚く報告が

今日は今まで出会ったことのない樹木の打合せがある!それを何とかして新規区画に配置したい!また違った世界観が披露できるからだ!極秘裏に進行してきたので、きっと驚いていただけるはずだ!最近面白ネタをたくさんいただくので、実に助かるのである。企業の強みは何か?得する情報が仕入れるかどうかである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

萬灯祭を振り返り

全ての合同供養を終えて

四霊園の合同供養を終えて、500人以上の方がお参りに来ていただいた!もっと告知をして数年後には1000名の方が合同供養にお参りに来ていただくような土壌を創っていかなくてはダメだと感じた!いつでもなんどきも集客できる体制を強化していかなくてはならない。

萬灯祭を振り返って

大変申し訳ないのだが、最近営業もしていないのでお客様の名前と顔が一致しないことが増えた!くずはモールを歩いていると、社長!と挨拶していただいても、名前が出てこない!年老いたと感じるのは、名前が中々出てこないことだ・・・萬灯祭では、多くのお客様から社長必ず来年も見にくるので、楽しみにしていますと云われた!名前が出てこずすみません。

今までで一番云われた

今年の萬灯祭は今までで一番ありがとうの言葉をいただいた!そして前述した通り、来年もお願いしますというありがたい言葉!今年はチケットが売り切れたのが今までで一番速かった!その言葉をいただいた以上、来年は更にパワーアップして、甲子園球場より広くなった牧野霊園でコンサートを実施していきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓じまいの報道

おじさんが亡くなり

おじさんが亡くなった・・・よくいじったおじさんだったが、あることで随分説教したので、3年ほど話もしていなかった・・・父にもよく怒られていたが、今の時代で77歳は早いかもしれない。おばあちゃんは93歳まで生きたので、息子がこんなに早くあの世に来たから驚いているかもしれない。

墓じまいの報道

お盆や彼岸になるとお墓事情の報道が増える!毎度墓じまいが増えたという報道がされるのだが、墓じまいは現代社会では仕方の無いことと、マスコミが煽りすぎと感じる。まずバリアフリーが叫ばれる昨今に、程遠い業界だ!バリアフリーが一番必要な年齢の方が行く場所なのに皮肉なものだ。

正しいかを云いすぎ

そして殆どの家が墓じまいをしているかのような報道にはへきへきしてしまう・・・2023年には16万件がしたような報道がされていたが、その1.5倍はしていることだろう。墓じまいをする家は正しいという報道が目に付き、それならばしなくてはと云う風潮は、それそれでいけないことではないだろうか。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新種の埋葬

KBS京都を

今日は大文字・・・日頃お世話になっている聖護院門跡のご門主がKBSテレビに出演される!時間のある方は是非とも見ていただきたい!今夜は京都は人で賑わい、お盆のお見送りをするだろうから、とても大切な日と時間になることだろう。

新種に飛びつく

テレビで循環葬という埋葬について放送されていた!我々の業界は新しい埋葬が出るたびにすぐに報道されるので、新種はすぐに飛びついてくれる。商材さえしっかりしていれば、飛び抜けていけるチャンスはあるはずだ。。。ただ取り上げられたから売れている訳ではない。

森を創る

この循環葬は、境内地の荒地を整備し、石や樹木などを置かず本当にそのまま土に還す人間古来の考え方だ。私もそのまま植えることは良いとは思わないが、霊園内に森を創っていくことを決めたので、また違った方向性になるのだが、どんどん新しい考えが増えていけば嬉しい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今日は萬灯祭

終戦

九州の豪雨が凄かったが、今年も多くの被害者が出た・・・毎年この時期になると九州が被害を受け、災害を無くすためのことを考えていく時期に来ているのではないだろうか?そして今日は80年目の終戦で、多くの戦没者たちを偲びたい。

萬灯祭

過去2回実行委員長で2回台風で完走出来なかった本多が、今年も実行委員長をする!今回の企画はほぼ従業員さんたちで仕込んでくれたので、頼もしくなった!歌のリストも早い段階から渡されていたので、当日は皆さんとお会いすることが楽しみだ。

鎮魂

歌と灯と花火と続き、今回は第四期目の拡張部分も見てもらえる!工事はまだまだ進んでいないのだが、来年は5千坪の霊園内での萬灯祭になるので、楽しんでいただきたい!21年で台風とコロナで4回中止になったが、いつも萬灯祭を楽しみにしてくれるお客様とお会いできることが楽しみなのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

粋な計らい

粋な計らい

イチローがマリナーズでつけていた背番号51番が永久欠番になった!これは凄いことで、日本人がメジャーでの活躍が認められ欠番になるのだから驚いた!最初に在籍したオリックスも負けじと51番を永久欠番にしてもらいたい!そんな粋な計らいが出来る日本であってもらいたい。

その通りだな

最近労務問題で若い従業員さんが、社長や上司と一緒に食事を摂ることを拒む人が多いらしい・・・私たちの時代も嫌だったのだが、友達と行ける場にわざわざ会社の連中と行く必要は本当にないと感じる!会社であれば友達と行けない場に連れて行き体験、経験をさせるべきだ。

さんまが正しい

明石家さんまが、若かりし頃、目上の人と食事に行き色々小言を云われたときは、とても嫌だと思っていたが、今思い返すと、とても良いコトを云ってくれており、その年代になると気づくことが多いから、是非とも目上の人とは食事に行くべきだと云っていた!こうした空間を共有できない人は行動していない人ではないだろうか。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

高校野球の曲がり角

人間の矛盾

広陵高校が2回戦出場辞退することにより、歴史的初の不戦敗となった・・・様々な問題があったことは分からなくもないが、学校に爆弾を仕掛けた書き込みや、在校生を襲えという書き込みに怖さを感じる!人は批判の先に、それ以上に執拗に相手を追い込む!自分の正義こそ正しいという群集心理ほど怖いモノは無い。

ボランティア精神の曲がり角

高校野球は選手たちはまったく金品もなく全力を賭けて戦う!もちろん監督や応援団もそうだ!甲子園球場の持ち主阪神も無償で貸している。では対価と報酬は何処だ?高野連だ・・・入場料と放映権料など莫大な費用が入っているかもしれない?もっと出場校に還元してあげるべきだ。

まだ続く丸坊主

そして軍隊野球の代名詞でもある丸坊主もそろそろ止めた方が良い!なぜ高校野球が丸坊主をしているのか?実に意味が無いことで、校則にのった髪型で良いのではないだろうか?海外から見れば実に気持ち悪いと云われることは間違いないことだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

あれから40年

合同供養

ハピネスパーク牧野、千年オリーブの森、堺・和泉と2日で三霊園の合同供養を終えた!初日の10日は豪雨が予想されたが、法要中は小雨になり、運営が上手くいった!11日は千年オリーブの森と堺・和泉も上手くできたので、次の彼岸は更に良い法要が出来る事を願っている!

40年

日航機墜落事故から40年目・・・最近では事故では無く事件であのような大惨事になったと、書籍に告発され話題になっていた!裁判上は全て和解しており、闇の部分は葬り去られたかもしれない。事件であっても亡くなった520人が帰ってくることはない・・・いつまでも切ない事故だ。

上を向いて歩こう

坂本九さんもこの機に乗っており、被害に遭った・・・当時43歳で没したので生きていれば母と同じ年だったので、84歳だ。。。。今でも上を向いて歩こうは大好きな歌で、誌も良く、若かりし頃、仕事で行き詰まったときによく聞いたものだ!多くの方が被害に遭い、私の知人の身内も亡くなった・・・今なお消えないこの事故は、深く考えさせられるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874