新潟からの贈り物

この日本酒は日本一だと思う

新潟に筆字のコンサルをしている旧知の知人がいる!その方の従兄弟が蔵元をしているのだが、ここで米を作り自分で蔵元をしている!2年前に送ってきてもらい、そのとき呑んだら何と美味しい日本酒!一気に飲み干してしまった!純米大吟醸根知男山というお酒だ!

外国人ソムリエも絶賛の日本酒

外国人ソムリエも絶賛しているこの日本酒は、酒と米の栽培から醸造から瓶詰まで一貫している酒造店だ!調べてみると根知というところは小さな谷に囲まれ、新潟という冬が厳しい地では特徴的な逞しく育つ環境があり、寒暖差がとても有意義な空間を作っている。。。

日本酒は糖質が多いといわれるが

仲が良かった今は亡き弁護士先生が、いつも言っていた言葉が「世界一旨い酒は日本酒だ」私もその通りで、一番美味しいお酒は日本酒だと確信している!渡辺酒造さんの根知男山を楽しく一献してみる・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

うるさく言うのは倒産したら嫌だから・・

スポーツの世界は引退、会社は倒産、廃業

暴行事件で進退が騒がられていた貴ノ富士が結局引退した・・・親方、貴ノ岩に続き貴乃花部屋の力士が角界から去っていく・・・22歳の子が相撲界しか知らないのに相撲を引退する。。。何か切ない気がする。。。会社の存続は①後継者に譲る➁M&Aで売る➂上場する。ここまでは存続しているが、あとは④廃業➄倒産するしか方法が無い・・

会社はなぜ存続したいのか

昨日京都で躍進している焼肉店の社長のお話を聞かせていただいた!同じ席でこれも京都で躍進している物流業の社長の話をいろいろ聞かせてもらった!会社の存続と大きくしたいのは、給料が増えることは限界があり、大きくならないと社員さんが一生平社員という人生を全うしなくてはならない。。。そして一番嫌なことは倒産することだと言っていた。

うるさく言うのは倒産したくないから

そこで面白かった話は、取引先に行き小言を言う?取引先はお客様なのに小言を言うのはおかしいと思う人が多いだろうが、そこであーだこうだと問題があれば言っておかないと、倒産されれば自分の会社が負債を抱えてしまう・・・確かに一理あり、この社長は取引先の外食店に多くの人を集め団体でお金を落としている・・・私も今起こって一番困ることは会社を倒産させることなので、この社長の薫陶を胸に納めなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ラグビーが話題になることは嬉しい

ソプラノ歌手佐藤さんと金やんの死は痛い

佐藤しのぶさんが亡くなった・・・あの声域は日本人としては奇跡の歌声だった。。。まだまだ若かったので残念だ!また400勝投手金田正一さんも亡くなったが、父に南海対ロッテの試合を大阪球場に見に連れて行ってもらったとき、金やんが抗議で出てきたときは南海ファンからも歓声が上がっていた。。。今週は惜しい2人を亡くした。。。

日本には是非とも決勝トーナメントに

子供のころラグビーをしていたので是非とも決勝トーナメントに進んでもらいたい!ラグビーが苦手な人の特徴はルールが分からないということ・・・確かに難しいかもしれない・・・前にボールを投げてはいけない!けれどキックしてボールを前に蹴っている・・・キックは良い?という具合に分かりにくいらしい??

強い日本代表

そして何より強い日本代表チーム!ラグビーは野球とサッカーには随分水をあけられたが、それはチームそれぞれの球場を持たなかったことだろう・・・川渕チェアマンなどのリーダーもいなかった。。。しかしこれから今大会の成績いかんでは、多くの子供たちが未来はラグビーに青春をかける子供たちが増えるので、頑張ってもらいたい!ワールドカップは次世代のラガーマン育成の最大のイベントだ。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

転勤は寂しいが、また新たな出会いが。。。

体育の日

本来ならば今日は体育の日・・・そう前回の東京オリンピックが開催された日で、そこから体育の日が休日となった!オリンピックまで1年を切り、もう少しで開催される・・・たった2週間のイベントに国家の威信をかけるのだが、その後の景気後退が本当に心配だ・・・・

熟考会の成果

スタッフたちは昨日まで熟考会をしていた!この3ヶ月を検証し、そして次回は1月に3ヶ月を振り返る!小事徹底をし、良い時期だからこそ改善、改善そしてPDCAサイクルを回していく!

ここまできて転勤

そして担当してくれた金融機関の担当者が転勤となった・・・いつもここまできて転勤?という場がたくさんあった。。。もっと弊社の仕事をしたかったと言ってくれたことが何よりだが、金融機関はジョブローテーションをしていき、色々な仕事を体験、覚えさせなければならい。。。切ないことだが、彼らに報いるのは、弊社がますます元気な企業となることだけだ。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

看取りの仕事、もうひとつ

幸せな最期

昨日は企業の看取りについてのブログだった!情熱大陸で看取りの仕事をされている方が登場していたが、死は辛いものではなく、次の旅という意味があるとつくづく考えさせられた!千年オリーブの森にいると樹木葬を求める方々の悩みは様々だが、後継者がいないという方が実に多い・・

お墓を建てたくても建てられない

後継者がいない時代・・・核家族の成れの果てだ!これだけインフラが整い安全な国だが、とにかく生きるには物価が高すぎる!住宅を購入するにも住宅ローンは長くそこそこの費用を支払うので、蓄えは増えない。そして余暇を楽しめる娯楽がたくさんある!そうなると結婚せずとも人生は楽しめるので晩婚、独身者が多くなり子供もたくさん産まなくなった・・・女の子1人の家庭がいかに多いか?結婚して姓が変われば元の親元のお墓には入れないので、家が終わりを迎える。。。

お客様から握手され

我々は樹木葬のお墓に力を入れていく中で、お客様を看取っていかなくてはならない。。。日曜日開眼のお手伝いをさせていただいたとき、施主さんから感謝され別れ際、こんな良い場を創っていただきありがとうございしましたと握手までされた!私が亡くなったらよろしくお願いしますとも言われ、我々の仕事は最高の看取りの仕事と意識し、きっちり仕事をし、お客様に人生の思い残しを減らす事がお役目だと感じたのだった。

 

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

看取りの仕事

大廃業時代

クローズアップ現代で、中小企業の廃業、看取りについて特集をしていた!看取られるとは企業の死というわけだが、何ともやるせない話だが、統計上この1年で中小企業は31万社、倒産、廃業を迎えるといわれている・・・これはほぼ数字的には当てはまるのではないだろうか?

準備に勝る仕事なし

M&A全盛時に買ってもらえる企業は最良かもしれないが、殆どの企業はそうならないだろう・・・二宮尊徳の言葉の通り、遠くを図るものは富、近くを図るものは貧す。。。いつも今だけのことを考えていると、事業が行き詰まるという例えだが、将来に渡ってお金・事業・夢・希望などの準備は徹頭徹尾していなければならない。

看取られないようにしなくては・・

必ず人は亡くなる・・・そして企業や組織、時代もいつかは亡くなる・・・そんなアホなと思いつつ、日本の歴史上も縄文時代に始まり、どれほどの時代が消滅したことだろう・・・看取られないようにするためには、将来に渡って四方良し(顧客・自社・仕入れ先・未来)経営を推し進めていかなくてはならない。。。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴、経営進捗熟考会

付録に驚き

朝のテレビ番組を見ていたら、幼稚園の本の付録の特集をしていた!私たちの子供の頃の付録と比べると確実に進歩している付録に驚いた!そして何より疑問に思うことが、幼稚園児はこんな難しい付録を創れるのだろうか?そんな疑問を感じたが、親が一緒に創れるからふれあいが育むらしい・・・

 

そして今日から熟考会

3ヶ月に1度の竹内さんとの熟考会が今日から始まる!この3ヶ月の宿題をスタッフたちがしてきたので、見直しをして10月~12月の進捗を決めていく!この進捗打ち合わせをするようになり、計画通りいけるようになった。。。2日間頭をフルに使ってスタッフたちには頑張ってもらいたい。。。

計画は繰り返し見直すことが大切

計画は繰り返し見直し、それを続けてするとその通りになるので、常に考える事が必要である!二日間総括しなければならないので、皆で頑張っていく。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

対談アップしました!

41人目の対談相手

41人目の対談相手の小堺一機さんとの対談を掲載した!編集の都合上今回残念ながら掲載できなかったものを含め、とても良い話を聞かせていただいた!人間味溢れる方で、笑顔が素敵な方だった!私も小堺さんの接し方や対応に、とても学ぶべきところがあった。。。

成功している方はしっかり供養をしている

対談も41人となり、いつもお墓や供養の話をさせていただいているが、皆さん熱心に供養をされている!宗旨宗派は違えど先祖を大切にし、感謝の気持ちをもっておられる方が殆どだった!この企画をやりながら、一番勉強になっているのが私の方かもしれない。。。

対談は一番のお客様への信用の証

対談をして感じることは、あんな方と対談しているので、ちゃんとした会社だと云われることが増えてきた!もちろん回数を重ねてのことで、年々この言葉は大きくなってきた!もちろん対談に参加していただいた皆様に無礼のないように、我々も向上していかなくてはならない。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

(株)西鶴、最新ニュースレター

今年最後のニュースレター

秋号のニュースレターの入稿がほぼ終わり、中旬には発送が出来そうだ!今回は記事が盛りたくさんで、12月に行われる京都旅行、小堺さんとの対談、管理棟の進捗、交野霊園の新区画、寅さんやルソンの壺の記事などもりだくさんで出稿する・・・

京都旅行はすべて新しいお寺さんで

2年に1度の弊社企画、名刹を訪ねる西鶴と行く京都旅行!これで7回目だが、殆ど3ヶ寺ずつ拝観させていただいたので、改めて今まで足を運んだことのない寺院を選別していただいた!バスは50人制限なので、早いもの順だが、お客様が行きたくても行けない環境になりつつある・・・

お寺もバリアフリーの環境を

2年に1度なので14年前に参加していただいたお客様たちは80歳を超えている!階段が多く段差もあり、現代社会を支えてきてくれた高齢者たちにとっては環境が良く無い・・・そこで徐々にお寺の世界もバリアフリー化していってほしい。。。行きたいけど行けない。。。その言葉が毎回切なく感じてしまう・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓の営業は改めてアナログが大切

寅さんにみるアナログ

寅さんのブログから一夜過ぎ、寅さんを知っている人ならばあの口上はあまりにも有名!学生時代司会のアルバイトをしていたとき、寅さんの口上は最高の勉強だから、何度も見なさいと指導されたことを思い出す!特にBtoCの仕事はアナログ力が明暗を分ける。。。

コンサルからもう一度深堀をと指摘され

消費増税もあり、写真も古くなりチラシを代えたい申し出があった・・・スタッフが皆で考えているというより、穴埋めをしているようで物語の一貫性がない・・・それをみた弊社コンサルも、社長の創業の精神から少しずつ離れ、アナログ力が弱く感じるとコメントされた。。。

構成作家さんから刺激を受け

先日の寅さんの試写会時、お笑い界では知らない人はいない構成作家さんと話が弾んだ!何かあればこうしてほしいと云ってよ!そこから考える事が私の仕事で、考えることが一番大切だと云われた!なぜかその言葉が腑に落ち、アナログ強化を推進していかなくてはならないと感じた。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874