%e7%af%a0%e7%94%b0

スタッフブログ

戻る

バラを元気に咲かせるための冬の剪定!

こんにちは

千年オリーブの森 堺・和泉の篠田です。

先日、堺・和泉のバラの冬季剪定をしてもらいました。

来年が楽しみです!

 

なぜ冬に剪定するの?

バラは、冬の間は休眠期に入ります。この休眠期に剪定することで、株の負担を少なく翌年の花つきを良くすることができます。また、樹形を整え病害虫の発生を防ぐ効果も期待できます。

冬剪定の時期

冬剪定の最適な時期は、地域によって異なりますが、一般的には1月下旬から2月下旬頃です。地域によっては、霜が降りる恐れがあるため、3月まで待つこともあります。

冬剪定の目的

  • 樹形を整える: 込み入った枝や枯れた枝を切ることで、風通しを良くし、光を当てることができます。
  • 花芽を多くつける: 剪定によって、新しい芽を出す力を促し、花芽をたくさんつけることができます。
  • 病害虫の予防: 枯れた枝や病気に感染した枝を切ることで、病害虫の発生を防ぎます。

冬剪定の方法

  1. 準備: 剪定鋏、鋸、手袋などを準備します。
  2. 枯れ枝や病気の枝を切る: 枯れ枝、病気の枝、弱った枝は、根元から切り落とします。
  3. 込み合った枝を切る: 内側に向かっている枝や、重なり合っている枝は、付け根から切り落とします。
  4. 樹高を調整する: 高くなりすぎた枝は、全体のバランスを見ながら切り詰めます。
  5. 切り口をなめらかにする: 切り口は、切り口が大きい場合は切り口保護剤を塗るなどして、病害虫の侵入を防ぎます。

冬剪定のポイント

  • 品種によって剪定方法は異なる: それぞれの品種の特性に合わせて、剪定方法を調整しましょう。
  • 切り口は斜めに: 切り口を斜めに切ることで、雨水が溜まりにくくなり、腐敗を防ぐことができます。
  • 剪定後: 剪定後は、マルチングを行い、土壌の乾燥を防ぎます。

冬剪定後の管理

  • 肥料やり: 剪定後、緩効性の肥料を施します。
  • 水やり: 土が乾いたら、たっぷりと水やりを行います。
  • 病害虫の観察: 定期的にバラを観察し、病害虫が発生していないかを確認します。

 

【公式ホームページ】
千年オリーブの森・和泉

自然豊かな環境の中で、大切な方を静かに偲ぶひとときをお過ごしいただけるよう、スタッフ一同心を込めてご対応いたします。

千年オリーブの森堺・和泉にご相談ください!

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、何でも千年オリーブの森堺・和泉にご相談ください。

【 公式ホームページ 】:https://e-saikaku.co.jp/sakai-izumi/index/

【 アクセス 】:https://goo.gl/maps/UfCQCo38qnxRTnRQ7

【 LINEでご相談 】:https://lin.ee/32fMfPX

公式Youtube】:https://www.youtube.com/channel/UCDfO2HVaD665UqM72gdFp6w

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。