オリーブについて
投稿日:2023年02月21日
こんにちは
千年オリーブの森 堺・和泉の篠田です。
本日はオリーブが日本に伝わったのはいつかについて書きます。
オリーブが日本に伝わったのは16世紀
日本にオリーブが伝わったのは16世紀で、キリスト教の宣教師が持ち込んだと伝えられています。当時は苗ではなく、樽に詰められたオリーブの実やオイルが持ち込まれました。
オリーブは温暖な気候でよく育ち生命力が強いことから、幅広い地域に根付いていきました。各地に伝わるとともに、野生種にほかの品種を接ぎ木し、新しい品種が生み出されていったのです。
現代ではイタリアとスペインがオリーブの代表的な産地となっていて、世界で生産されているオリーブの半分以上のシェアを占めています。
オリーブの苗木は江戸時代末期に海を渡ってきて、横須賀に植えられます。その後、神戸で栽培に成功し、実が採取されました。
明治期になると海産物をオイル漬けにして保存するために、オリーブオイルの本格的な生産が始められ、香川県の小豆島が日本のオリーブの産地となります。
岡山県瀬戸内市でもわずかに栽培されていますが、日本のオリーブの90%が小豆島で栽培されているのです。
【千年オリーブの森 堺・和泉 の営業時間について】
千年オリーブの森の営業時間は午前9時から午後5時となっております。
毎週水曜日(祝日を除く)は定休日となっています。
春彼岸・お盆・秋彼岸・年末年始・祝日等は休まず営業しています。
【千年オリーブの森 堺・和泉の所在地】
所在地は〒594‐1112 大阪府和泉市三林町845‐1
令和3年3月3日オープンしました。車のナビでは出ない場所となっている為、スマートフォンをお使いの方はグーグルマップにて【千年オリーブの森 堺】とご入力ください。
また、スマートフォンをお使いでない方は、お気軽に店舗までお電話ください【0120-81-8874】
一番近いバス停は、「光明台3丁目」「光明池センター」となります。
【その他】
霊園に関するご質問はお電話でも大丈夫です。樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまいなど、気になることや、わからないことなどがございましたら、何でも千年オリーブの森にご相談ください。
お待ちしております。
千年オリーブの森お問合せはこちら☞https://e-saikaku.co.jp/contact/
千年オリーブの森ホームページはこちら☞https://e-saikaku.co.jp/1000-olive/
千年オリーブの森堺和泉ホームページ☞:https://e-saikaku.co.jp/sakai-izumi
よくある相談☞:https://e-saikaku.co.jp/faq/faq_category/qa11/
千年オリーブの森アクセスはこちら☞https://g.page/saikaku-1000-olive?share
千年オリーブの森Instagram☞:https://Instagram.com/ori_bunomori/
公式Twitter☞☞:https://twitter.com/saikaku_olive
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-