staff-blog

スタッフブログ

戻る

どうもどうも、三島ですぅ

こんにちは、ハピネスパーク牧野・交野の両霊園で植栽を管理している三島です。

春の陽気が気持ちよく、最近牧野霊園までは、
原動機に頼らないで行く事が増えています。
自転車や歩きだといい運動になるのでお勧めですよ。

実は先日の事になるので、もう気付いておられる方もいるかもしれませんが、
通路脇の植栽の根本の木のチップが飛び散っていると、
営業担当の富松さんより連絡をいただきました。
どうも鳥が怪しいと考えたわたくしは、
何か対策をしなければという事で、
鳥が悪さをしないように、そこに入れなくしてしまおうと、
釣り糸を買ってきて回りに張りました。


(見えにくいですが、釣り糸が張ってあります)

それからというもの、
植栽の根本が荒らされることは、なかったそうな。
めでたしめでたし(日本むかし話風)

皆様も、植栽の事でなにかあったら、気軽に声をかけてください。
それでは、またお会いしましょう。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。