ここの霊園は寂しくなくていいですね。
投稿日:2014年10月17日
こんにちは。ハピネスパークの田原です。
先日の台風で、一気に秋が深まりました。
交野霊園の裏山はチラホラですが、色付き始めました。
今年は柿の実も大豊作のようで、たわわに実っています。
しかし、この柿は一体、どんな味がするんでしょうか。
(たぶんシブ柿なんでしょうね(苦笑))
そんなこんなで、お参りに来られる方も、秋の気配がする、
ハピネスパーク交野霊園の自然たっぷりの環境に大変ご満悦のようで、
先日、ご建墓頂いた嶋本様も、お喜び頂いたいておられるお一人です。
(お墓の事例にご協力いただけるということで、お写真を拝借いたしました)
「ここは春先には梅や桜が咲き、初夏にはバラがきれいで、ホントここはいいところやわ」
いつも、このようなお言葉をいただき、嶋本様にはお喜びいただいているので、
こちらとしても喜んでいただき、本当に良かったと思っているのですが、
実は、こんな感想も同時に言っておられたのです。
「隣りが住宅地なので、寂しくなくていいよね」
そうなんです。交野霊園の横は住宅地があるのです。
それも、この住宅地は霊園が出来てから建った家ばかりで、
そういえば、家を購入される時に、
「ここは何ですか」と見学に来られる方が多かったことを思い出しました。
「こんな墓地だったら、怖くなくていいよね」
家を買われた方にも、このような感想を言われたり、
喫茶店と間違って入ってこられる方など、
お墓に持たれている「怖い、暗い、気持ち悪い」というイメージが払しょくされていることに、
いよいよ交野霊園もこの地の環境に溶け込んできたのかと、しみじみ思ったのでありました。
これから晩秋を迎える交野霊園。
四季を通して、いろんな表情を見せてくれる場所です。
霊園のことなら何でもご相談ください
樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-