staff-blog

スタッフブログ

戻る

無宗派の納骨について

こんにちは、ハピネスパーク牧野霊園の西村です。

西村

真夏日を観測し、気温はぐんぐん上昇していますね。
暑いのは嫌いではないですが、こうもあついと、
嫌いになってしまいそうです。

さて、本日の話題ですが、
無宗派の納骨についてです。

無宗教で納骨を行う方法とは?

無宗教で納骨を行う方法に決まりはありませんが、墓地の運営元には事前に確認しておきましょう。

無宗教で納骨を行う方法とは

昔は各地にお寺があり、檀家制度によってお葬式や納骨は、仏式で行うことがほとんどでした。
しかし、現在では核家族が増えたこともあり「菩提寺を持っていない」「家族と同じお墓に入るつもりはない」という人も増えいます。無宗教で葬式や納骨をしたいというケースも多いです。
葬式は、葬儀会社に頼めば、無宗教式での葬儀がスムーズに行われますが、納骨の段階になって無宗教式で納骨をする方法が、分からないという人も少なくありません。
僧侶による法要が行われる仏教式の納骨と違い、無宗教の場合は決まった方法はなく、基本的には遺族の好きな方法で進めることができます。

事前に墓地には確認しておく

最近の霊園は、宗教不問という所が増えているので、そういった霊園であれば問題ありません。
しかし、代々のお墓がお寺になる場合は、無宗教での納骨は難しいです。お寺にあるお墓に納骨するとなると、僧侶に魂抜きなどをしてもらう必要があります。
また、そもそも仏式での葬式や法要を行っていないので、法要のやり直しを求められることもあるのです。そのため、お墓を新しく購入する場合は、無宗教での納骨が可能かどうか、既にお墓がある場合でも、無宗教で納骨をしても問題ないかを確認しておきましょう。

 

石材店に連絡しておく

あまり知られていませんが、お墓は素人では開けられないというものではありません。

無宗教の場合であれば、僧侶による読経などが行われないので、遺族の手でお墓を開けて遺骨を納めるという行程があってもいいでしょう。

もちろん、霊園によっては遺族がお墓を開けることを禁止している場合もあるので、事前に確認が必要です。

また自分たちでお墓を開ける場合でも、火葬証明書や埋葬許可書は必要になりますので、霊園に連絡の上立ち会ってもらいましょう。

自分たちで行うのが難しい場合やプロにお願いしたいという人は、石材店に相談しましょう。

仏教の場合は、墓石に戒名を彫りますが、無宗教でも墓石には名前を彫ることは多いです。

多くの石材店では、その際に納骨の手伝いなどもお願いできるので、まとめて依頼するのがスムーズです。

まとめ

無宗教で納骨を行う場合は、葬儀会社や霊園などによって、納骨のやり方はさまざまです。

僧侶による法要がないため、進行をどのようにするのかは自由であり、遺族の意向に合わせたやり方が可能になります。ただし、お墓によっては無宗教での納骨を断られる場合もあるので、必ず事前に確認しておきましょう。

ハピネスパークでは、そういったご相談を受け付けしておりますので、
お声がけください。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。