staff-blog

スタッフブログ

戻る

お墓を管理する負担を減らしたい

こんにちは!
ハピネスパーク交野霊園の四ツ辻です。

朝晩がすっかり冷え込むようになりましたね。
外を歩くと、金木犀の香りに出会い、秋を感じます。

永代付き樹木葬

将来お墓を見ていく人がいなくても大丈夫

昨今では、先祖代々のお墓ではなく夫婦だけや、夫婦とその子供たちのため
だけのお墓を用意したいという方がたくさんいらっしゃいます。

ですが、いざお墓を建てても、将来見ていく人がいない…ということを
不安に思われている声をいただきます。
ハピネスパーク交野霊園なら、将来お墓を管理する人がいなくなったとしても大丈夫です。
霊園内の管理や運営、お墓まわりのお手入れを私たちが続けていくので、
お墓があるだけの霊園にはなりません。

追加料金はいただきません

多くの場合、お墓に2人目や3人目が入るためには追加の料金が
必要になることもあります。

ハピネスパーク交野霊園の永代付き樹木葬では、
次の方が入られるための追加料金はいただいていません。
必要になるのは、納骨法要のお手伝いをさせていただくための料金だけです。

ハピネスパーク交野霊園の永代付き樹木葬なら、
将来の管理やお金の負担をぐっと減らすことができます。

気になることがあれば、いつでもご連絡ください!

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。