staff-blog

スタッフブログ

戻る

枚方交野寝屋川で樹木葬

こんにちは。

ハピネスパーク交野霊園の中山です。

2月にも中旬に近づき、寒くなったり、暖かくなったりしていますが、春が近づいている様にも感じます

交野霊園のバラや桜も芽がでてきているので、開花が待ち遠しいです。

本日は永代供養付樹木葬についてお話させていただきます。

  • 樹木葬を考えているお客様の大半が子供に負担をかけたくない・・
  • 娘しかいないから跡継ぎがいない・・
  • 長男がいるけど、遠方に住んでいて大阪に帰ってこないかもしれない・・

等々、様々な要因がありますが、上記3つが多く挙げられます。
皆さまからお話を聴くと、将来に対する不安が大きくあるそうです。

そういった方にお勧めしている樹木葬が

永代付バラの樹木葬、墓石付樹木葬です。

永代付バラの樹木葬

墓石付樹木葬

永代供養付樹木葬の特徴は

1.管理費不要
2.何体でも納骨できる
3.合祀されない
になります!

そのため、跡継ぎがいなくても大丈夫です。
残されたお子さんに金銭的負担も掛からない。
子供が遠方にいて、帰ってくるかわからない。といった場合でも大丈夫です。

その他気になることがあればお気軽にお問合せください。

ハピネスパーク交野霊園の永代供養付樹木葬を詳しく知りたい方はこちら

樹木葬に関して詳しく知りたい方はこちら

永代供養について詳しく知りたい方はこちら

お墓の引越し(改葬、移動)について知りたい方はこちら

 

ハピネスパーク交野霊園のアクセスはこちらから

 

この記事を書いた人

営業部・PR担当

中山 耀一朗

Yoichiro Nakayama

資格

お墓ディレクター2級・ユニバーサルマナー検定2級・海洋散骨アドバイザー

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。