無宗派の方のお墓
投稿日:2021年09月06日
枚方(ひらかた)牧野永代供養付 ガーデニング霊園
こんにちは、ハピネスパーク牧野霊園、千年オリーブの森枚方・牧野の榎本です。今年も9月に入り、少しずつ涼しくなってきましたね。
今回は無宗派についてです。
無宗派とは
無宗派とは仏教や神道、キリスト教などを信仰していない人の事をいいます。
日本人は宗派を聞かれたときに無宗教、無宗派と答える方が多いイメージがあります。皆さんも自分の家が何を信仰しているのか知らない方が多いのではないでしょうか。
無宗派のお墓
無宗派の方でもお墓を建てる事は可能です。無宗派の方でお墓を建てたいという方は、宗旨、宗派を問わない霊園、墓地を探す必要があります。
開眼や彫る名前はどうなるのか
仏教を信仰している方であれば戒名などを彫るのが一般的です。無宗派の方も自由に彫刻する文字などを決める事ができます。
また開眼というお墓開きの儀式も仏教では行います。無宗派の方は開眼を行わなくても問題はありません。無宗派の方で開眼をしてほしいという場合は無宗派でも儀式を行ってくれるお寺さんを探す必要があります。
ハピネスパーク牧野霊園では宗旨宗派を問いません、またお寺さんについてもお手伝いさせていただきます。
お墓、霊園を探されている方は、お気軽にハピネスパーク牧野霊園にご連絡下さい。
https://e-saikaku.co.jp/makino/index/
https://g.page/makinoreien?share
霊園のことなら何でもご相談ください
樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。