お盆前の墓石工事

 ここ3日エアコン無しで睡眠できるから快適だ!
 つけないとぐっすり寝れるので、気持ちが良い!
 通常こんなものだと思うが、年々上がる気温は車や室外機など問題は山積みだ。

 お盆前に最後の墓石施工をした!
 ハピネスパーク牧野、交野、そして千年オリーブの森のカロート。。。
 しばらく施工班はお休みしてもらい、盆明けに工事再開となる。

 ありがたいことに工事施工を迅速にしてもらっているので、助かっている!
 秋には多くのお墓引渡しがあるので、お客様に喜んでもらえるのが楽しみだ。

 いよいよお盆は萬灯祭!
 そしてお墓参りにもたくさん来てほしい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパークはお盆に入っていく

 ジョエル・ロブションが亡くなった・・・
 フランス料理の権威で、お世話になっている日本料理の割烹店で学んだものをフランス料理に持ち込んだ・・・
 元々フランス料理は雑に並べただけのものだったが、細かく出す作法は日本料理から学び今やスタンダートになった。
 私はお会いする機会はなかったが、とにかく礼儀正しく真面目な人だったそうだ。

 明日から本格的なお盆に入っていく。。。
 警備体制及び供花の準備も万全とし、気持ちよくお墓参りに来てもらいたい。

 年に1度しか会わないお客様と会えることも楽しみだ!
 特に子供さんの成長は、いつも驚き、月日が経つのか早いと感じてしまう。

 お盆の間、引き渡しや食事を摂ってくれるお客様も多くいて、不憫不満を感じさせないスタイルを貫き通したい。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

たった3年ほどで・・・・

 次回の対談相手を考えている。。。
 年四回になったが、対談させてもらえることが嬉しい!
 対談して、いつも勉強になるのは私の方で、皆さんお墓に興味がある人が多い。。

 今から3年前に世間を騒がした大塚家具。。。。
 親子喧嘩が話題となり、その後親子は絶縁関係のようになった。

 しかしその後は経営が低迷し、支援企業を模索している。。。
 喧嘩が原因だけではなく、家具の立ち位置がそもそも問題かもしれない。

 大塚家具は元々値引きなしで、会員制で店内はお洒落だった!
 しかしニトリやイケヤのような新興勢力に呑み込まれた。。。
 そしてそもそも各家庭が家具がいらない収納型増えたことが最大の要因かもしれない。

 身内の権力争いほど野次馬が喜び、まともな人たちは醜さ故離れていく・・・
 あの大塚家具が窮地になっていることを考えると、我々も兜の緒をしめなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

社内整備に力を入れる

 今年も色々な方に素敵な贈り物をいただいた!
 こうしてスタッフ達は、私共々小太りになってく・・・
 本当にありがたい!弊社は日本一のお客様に支えられている。

 さて、会社が業績が良い時にしておかなくてはならないこと。。。
 一番は社内勉強、研修にお金をかけ、二番目には従業員さん、お客様の不便不憫をとり除くインフラ整備・・・
 それが出来てから、給与や賞与をたくさん渡す事を考える。。。

 社内整備を迅速にしていくため、皆で会議のやり方を変えた!
 私もこれには練りに練って考えたので、かなり手ごたえがあった。

 次回会議から更に変わっていくので、ベクトルが大きく顧客目線になりそうだ!
 我々業界から勉強になった事は、自己都合が強烈な業界だったので、そこの真逆を目指していく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

モンゴルを振り返る!

 8月に入り暑い日は続く。。。
 雑草がグングン伸び、何度採っても繰り返し・・・
 来週からシルバーの皆さんに入っていただき、綺麗にしていただく。

 今回のモンゴルを振り返り、とても貴重な時間をいただいた!
 ずっーと移動ばかりで、これだけ車に乗り続けたことは久しぶりだった・・・
 大学生のとき、オーストラリアを半周したときは、バスで3泊4日、とても疲れた事を思い出した。

 ただそのときは、アスファルトを走行したので、ほとほと疲れなかった。。。
 大草原の地平線を永遠と走りながら、日本では、いや世界ではここしかないと確信した地平線だった。

 ノモンハン事件もこんな僻地で起こったことが不思議で、日本が早すぎる拡張路線は無理があったことが伺える。

 崎陽軒が全国展開したとき、売り上げが上がらなかったのは、どこでも買えることにより、地元で売り上げが減少したそうだ。

 それから撤退し、崎陽軒は企業理念にもナショナルブランドを徹し、ローカルブランドを貫く。。。
 戦争も拡張すると、思わぬ事が起こった事が歴史が証明し、拡張する時は慎重にする事をモットーとする。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク交野の植栽剪定

 雨が降らなくなりカンカン照りが続く・・・
 たくさん雨が降れば降ったらで嘆く人がいれば、カンカン照りも難儀だと感じる人が多い・・・
 なんでもホトホトで、夕立が降ってくれれば植栽は更に元気になってくれるので、夕立は恋しい。

 ハピネスパーク交野の植栽剪定が一番上の植樹をカットして一応の終わりを迎えた!
 毎年一度きれいに剪定してくれるので、手入れも楽だ。

 植栽部の吉田さんには、この暑い時期大変だろうが弊社は本当に助かっている!
 来年で丸10年を迎えるハピネスパーク交野霊園は、植栽がほとんど枯れずに生きている。

 それはスタッフはじめ、関わってくれている皆さんの応援も大きい!
 10年に近づき、理想の霊園の形に近づき、植栽ってすごいと感じる今日この頃だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

まごわやさしい

 この時期猛烈に暑くなるので、製造業等は昔から連休になる会社が多い!
 ただ単に暑いだけではなく、空調も最大パワーになるので、休ませる方が安くつく。。。
 こんな猛暑は夏バテしないように食べ物で元気をつけなくてはならない。

 まごわやさしいという食べ方がある!
 ま=豆、ご=胡麻、わ=ワカメ、や=野菜、さ=魚、し=椎茸、い=芋類。

 最近テレビなどでもトロロや自然薯が良いとよく聞く!
 ネバネバしたものは体に良い、オクラや納豆なども栄養素が高い。

 夏のウナギは体に良いというが、実は全く逆でやせ細っている!
 江戸時代平賀源内がうなぎを売るために、土用の丑の日を上手く利用した!
 源内のおかげで今もうなぎはこの時期大盛況で、言い伝えという事は非常に大きな功績だ。

 日本には恵方巻の巻きずしのまるかじりなど、何の云われもなかったことが文化として定着している。

 暑い夏をまごわやさしい言葉で頑張っていきたい。
 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

個別面談をする

 お盆に向け着々と準備を進めている!
 花と萬灯祭、そしてお盆に訪れるお客様の対応・・・
 皆で連携してすれば大きな力となるので、この夏は楽しみだ。

 そして久しぶりの全員面談をした!
 1人1人課題があり、それを克服するための面談であり、自分自信の棚卸しでもある。

 面談が少ないと、皆の悩み事がピンポイントで分からなくなる!
 それは会社にとって良くないことなので、しっかり対応していかなくてはならない。

 翌日朝礼で、昨日のアドバイスを早速家に帰ってやり出したと報告を受けた。。。
 社長にとっては、これほど嬉しいことはなく、すぐに実践してくれるスタッフが増えると組織は強くなるのだ。 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

深い勉強会

 お墓点検カードを書いている!
 もう宝くじが手元にあるので、早く書かなくてはならない。。。
 もうすぐすれば皆さんの手元に点検カードが届きますのでお待ちください。

 毎月一度全スタッフで勉強会を実施している!
 指導していただいている先生からも考える集団となれ!
 そんな心温かい指導を受け、皆で課題を克服している。

 会社の業績が良い時は、一番にしなくてはならないことが社員教育!
 二番目は社内インフラ整備で、最後に給料や賞与の増と言われている。
 
 人は居心地の良い場と答えを教えてくれる場に慣れると、考える能力が劣化する。

 10年後、20年後に力をつけた人となってほしい。
 深い勉強会は、更に深い勉強会へと走っていく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の萬灯祭と新しいイベント画策

 4割の地銀が3期続けての赤字を出している記事が掲載されていた・・・
 銀行さんと我々企業は切っても切れない仲だが、企業が3期続けて赤字を出せば借り入れなど出来なくなる!
 しかし40行以上が赤字を続け、3年も続けば赤字体質となっている事は明らかだ・・・
 大変な時代になったと思うが、日本経済が上昇という政府の内容は明らかに歪曲しているとしか思えない。

 萬灯祭の出演者やポスターなどが決まり、ハピネスパーク牧野霊園ではチケット販売を始めている。

 もうすでに前売りの3分の1近く売れ、弊社の夏の風物詩になっている!
 千年オリーブの森でも、イベントをしたい申し出があったので、近い将来オリーブを背景にコンサートをやってみたい。

 もちろん夏のお盆は牧野があるから無理だが、秋の満月、中秋の名月に合わせたコンサートも良いかもしれない!
 千年オリーブを背景に歌手が歌い、オリーブにスポットライトが照らされる、とても考えただけでワクワクする。

 多くの方が集ってくれる場を考えるのが我々の仕事であり、役目である。
 
 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874