千年オリーブの森

よくあるご質問

一覧に戻る

火葬式、直葬、荼毘式とは?流れと、費用はどれくらい?

宗教的な葬儀な告別式などの儀式を行わない火葬式や直葬と呼ばれる葬儀を選ぶ人も増えています。

火葬式、直葬、荼毘式とは?

葬儀のやり方として、火葬式や直葬、荼毘式といった言い方をすることがありますが、これらは基本的には同じものです。一般的な葬儀では、人が亡くなると、自宅や葬儀場にご遺体を運んで葬儀を行い、それから火葬場に移動して火葬にしますが、火葬式や直葬、荼毘式では病院など亡くなった場所から直接火葬場に運んで火葬を行います。葬儀などの儀式は行わず、ごくごく近親者のみが火葬場でお別れをする程度です。コロナ禍で人が集まるお葬式ができないことが多くなっていることもあり、こうした葬送方法を選ぶ人も増えています。

 

火葬式、直葬、荼毘式の流れ

まずは、火葬式や直葬、荼毘式が可能な葬儀社を調べておき、亡くなったら連絡をします。法律上、死亡時刻から24時間は火葬や埋葬ができないので、その間はご遺体をどこかに安置することになりますが、自宅に安置する場合は自宅に、自宅での安置が難しいという場合は葬儀社で安置場所を用意してくれるのが一般的です。こうして火葬までの24時間の間に、近親者がご遺体にお別れをして、死亡届や火葬許可証などの手続きも行うことになります。その後、火葬場に移動して火葬を行います。

 

費用など

葬儀を行わないため、費用はかなり抑えることができ、10~20万円が相場でしょう。季節によって必要になるドライアイスの量なども異なりますし、人によっては葬儀は行わないものの、火葬場で僧侶に読経だけお願いしたり、自宅で簡単なお別れ会などをすることもあり、葬儀社に相談すればそういった希望にも対応してもらえますが、それによって費用も変わります。ただし、火葬場でお別れをしたり、読経をするには、事前にそれが可能な火葬場かどうかを確認する必要がありますし、安置しているあいだにお別れをしたいのであれば、その場合の場所も考えなければいけませんので、できれば早めに葬儀社に希望を伝えておくことをおすすめします。

 

まとめ

葬儀や告別式といった、いわゆるお葬式を行わずに、火葬を行う火葬式や直葬、荼毘式といった葬送方法を選ぶ人も増えています。お葬式を行わないといっても、亡くなってすぐに火葬するわけではないので、最後のお別れはできますし、費用も抑えることができますので、そうした面から選ぶのもよいでしょう。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。

そのほかの「よくある質問」はこちら