%e4%b8%ad%e5%b1%b1

スタッフブログ

戻る

静かな癒しの場所「千年オリーブの森 堺・和泉」

こんにちは。千年オリーブの森 堺・和泉 中山です。

 

シンボルは 樹齢1,000年のオリーブの巨木

千年もの歴史を刻んできたオリーブは、平和・繁栄・再生の象徴。その下で故人を見守りながら眠れる霊園として多くの方から支持されています。

納骨に制限なし、合祀なしで安心

人数制限がなく、家族や親しい方と永遠に一緒に眠れる。また合祀される心配もなく、永代供養付き。代々の負担を残したくない方にも支持されています。

アクセスとバリアフリー設計

車でのアクセス良好(岸和田和泉ICから5分)、公共交通も光明池駅から徒歩圏。園内は段差がなく、50歩圏内に水場があるなど、誰でも使いやすい設計です。

 

お盆期間も営業しているので是非見学に!!

 

この記事を書いた人

営業部・PR担当

中山 耀一朗

Yoichiro Nakayama

資格

お墓ディレクター2級・ユニバーサルマナー検定2級・海洋散骨アドバイザー

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。