%e6%a0%97%e5%8e%9f

スタッフブログ

戻る

忍城について

こんにちは、枚方の霊園ハピネスパーク牧野霊園の栗原です。

台風の影響で天気予報が不確かな感じになっています。雨も
降るのか降らないのかが分からないように感じます。台風か
ら遠くても影響があるようなので色々と対策を講じています。

 

牧野霊園の植栽はこの暑さの中でも元気に育っています。レ
イランディやオリーブなど緑鮮やかに茂っています。バラの
花もちらほらと咲いています。

 

忍城とは

 

忍城は埼玉県行田市にあったお城です。室町時代中期に成田氏
によって築城されたと伝えられています。広大な沼地と自然堤
防を生かした構造となっています。数度の城攻めを受けて落城
しなかった堅固な城として知られています。小田原征伐の際、
水攻めに耐え抜いた城として有名です。
15世紀終盤地元豪族であった成田氏がこの地の支配者であっ
た忍氏を滅ぼし築城したと伝えられています。その後。扇谷上
杉家に攻められますが和解して以後成田氏が領しました。北条
氏が関東に勢力を伸ばしますが成田氏はこれに反発しました。
上杉謙信が関東に遠征してくると成田氏はこれに恭順しました。
謙信の関東官僚就任後に離反し、謙信により忍城が包囲され、
城下に火を放たれたが持ちこたえている。
豊臣秀吉の関東平定の際、成田氏は城主は小田原城に籠城、忍
城は兵士や農民、町民が立てこもった。忍城攻めの総大将は石
田三成で、近くを流れる利根川を利用した水攻めを行うことと
し石田堤を建設した。しかし忍城は落城せず結局は小田原城が
先に落城したことにより開城となりました。
徳川家康関東入部後は松平忠吉が忍城に配置され、以後忍藩10
万石の政庁となりました。阿部氏、松平氏がその後領しました。
明治時代に廃藩置県により忍県の県庁が置かれたがその後廃城
となって場内の構造物は撤去され、城跡は公園として整備され
た。戦後忍公園が拡張され本丸跡に博物館が開館御三階櫓は博
物館の一部として鉄筋コンクリート構造によって外観復興され
ました。

小説に何度も舞台として登場しています。映画にもなった『の
ぼうの城』が近年では最も有名です。

 

このように様々なメディアに登場しているお城ですので是非調
べてみて下さい。

牧野霊園ってどこ?

お問合せはこちらから

牧野霊園Youtube

【公式HP】ハピネスパーク牧野霊園

【公式】インスタグラム