%e4%b9%85%e7%95%99%e5%b3%b6

スタッフブログ

戻る

中国語の口語表現

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

ハピネスパーク牧野霊園の久留島です。

2月も終盤となり、暖かくなるのは喜ばしいですが、なんだか寂しく感じられる今日この頃です。

さて、本日は2月に大きなイベントがある国といえば中国!

中国といえば、春節(旧正月)に開催されたドローンでの花火大会が話題になりましたね。

 

この写真は、中国は江西省在住の友達が送ってきてくれたものになります笑

中国といえば、日本の飛鳥時代もしくはそれ以前より交流のある歴史的な関わりの深い国で、言葉も共通して漢字を使うなど共通点も多い国の一つです。

そこで今回は知っていれば損をしない中国語を紹介させていただきます。

 

「吗」という単語は、中国語において疑問や問いかけをする際に使われる、いわゆる疑問詞の一つとなります。英語では「What」や「How」「Who」などが代表的な疑問詞ですよね。中国語の「吗」もそれに違わず代表的な疑問詞の一つです。

「吗」の発音ですが「マ」となります。発音が難しいといわれる中国語ですが、「吗」に関しては日本語の「マ」の発音と相違ありません。

もし今後中国の方から話しかけられた時、語尾に「マ?」と言われれば何かを尋ねられていることがわかりますね。

好的ハオデ

「好き」と「的」と書いて「Hǎo de」と発音します。カタカナで表記すると「ハオデ」となりますが、発音の注意点として「ハ」と「オ」の中間で音が沈みます。「吗」よりも発音は難しくなりましたね。

「好的」の意味は、日本語の「良いですね」にかなり近いです。他にも人が人にものの好みを伝える際にも「好的」と言うため、肯定的な意味を持つ言葉となります。

もし今後中国の方とお話しをする際に「ハオデ」と言ってもらえれば、相手は自分の発言に対して肯定的な印象を抱いてくれているということになります。

最後に

いかがでしたでしょうか。中国語は世界で3番目に多く話されている言語とも言われており、中国だけでなくマレーシアなどの東南アジア諸国でも公用語として話されております。学生時代に英語で挫折してしまった経験がある方でも、すでに漢字を知っているため漢字から意味を推測し、理解もしやすい言語だと思います。是非チャレンジしてみて下さい。

 

その他、ハピネスパーク牧野霊園では、

仏事やお墓、納骨や墓じまいなど、お墓に関する皆様のお悩みをお伺いしております。お墓のお引越しや、お墓に彫刻できる言葉など、ご不明に思われることが多くあると思います。ご不明な点などございましたらお電話、よくある質問、以下ホームページよりご相談ください。

当霊園のスタッフが必ず親身になって、誠心誠意せいしんせいいお話しお伺いさせていただきます。

ハピネスパーク千年オリーブの森枚方・牧野

https://e-saikaku.co.jp/1000-olive-makino/

ハピネスパーク牧野霊園

https://e-saikaku.co.jp/makino/index/

アクセス

https://g.page/makinoreien?share

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。