staff-blog

スタッフブログ

戻る

遠方にあるお墓はどうしたらいい?

こんにちは!ハピネスパーク交野霊園の四ツ辻です。

朝晩と日中の寒暖差が激しい気候が続きますね。思ったように晴れない日もあり、それらに伴う体調の変化にも気を配りながらお過ごしください。

 

遠方にあるお墓

先祖代々のお墓があるものの、今の居住地から遠く離れているという場合も少なくないかと思います。そんな場合でも、年末年始やお盆などはお墓参りに行く良い機会ですね。

一方で、将来そのお墓をどうするかという課題もあるかと思います。ゆくゆくはその近くに引っ越して生活するのか。あるいは、近くに住んでいる親族に管理を一任するのか…。もしくは、お墓を引っ越してくるという手段もあります。

お墓の引っ越しはどのように進める?

大まかには3つの段階があります。

  1. お墓(お骨)の引っ越し先を決める = 新しいお墓を準備する
  2. お墓(お骨)の引っ越しの許可をもらう
  3. お墓(お骨)を引っ越しする

手順としては、お墓(お骨)を次に納める先の準備が完了すると、許可申請のみに専念できるのでお勧めです。

ちなみに、お墓(お骨)の引っ越しのことを改葬(かいそう)といいます。したがって、引っ越しの許可申請のことを『改葬許可申請』、許可を証明するものを『改葬許可申請書』と呼びます。

 

ハピネスパークでは改葬の許可申請や改葬に伴う工事についてもご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください!

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。