staff-blog

スタッフブログ

戻る

お墓の改葬

こんにちは。㈱西鶴の営業担当石川です。

今日2月18日は二十四節気の「雨水」です。
暦の上では雪が雨となり少しずつ冬の終わりを感じ始める時期です。
とは言え実際にはまだまだ寒い日が続きそうですので、みなさん体調管理に
くれぐれもご注意下さい。

さて本題にはいります。
古いお墓から新しいお墓にご遺骨をお引越しすることを改葬といいます。

お墓がお住まいから遠くてなかなかお参りに行けない。
墓所の段差・階段や坂道などで足や腰に負担がかかる。
墓所の雑草の除去が大変だ。
暗くて寂しい怖い感じの墓所で子供が喜んでお参りしてくれない。

など様々な理由からお墓を改葬したいと考えられている方は多いでしょう。

そんな方々に是非ご参考にしていただきたく、当社でご改葬をしていただいた
お客様の声を当社HPでご紹介させていただくことになりました。

そこで早速インタビューをさせていただいたのが斉藤様です。

斉藤様はお父様を亡くされたのがきっかけで、滋賀のお墓からハピネスパーク
交野霊園にご改葬をしていただきました。

こちらの写真が斉藤様の古いお墓です。

詳細は当社HPのリニューアルをお待ちいただけたらと思いますが、インタビュー
をさせていただいて、何度も「おまかせしてよかった!」とおっしゃっていただき
本当にご満足いただけたんだという充実感を感じさせていただきました。

これからもお客様にご満足いただけるお仕事をしていきたいと思います。

斉藤様ご協力いただきまして本当にありがとうございました。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。